静養されていた小池都知事に対して、舛添要一氏は病名を公表すべきとツイートし、意見が殺到しました。
病名公表は不要の意見が多くその主な理由は3つありました。
舛添要一氏のツイート全文と反応された方々のツイートを意見別にまとめ、炎上したと思われる要因についても本文で書いています。
詳しくは続きをご覧ください。
舛添要一氏の病名公表のツイート全文
東京都知事の小池百合子さんが公務を10日間お休みし入院されたことに対して、病名を公表するのは当然であり、非常識だとツイートされました。
舛添要一さんの病名公表のツイート全文はこちらです↓
6月28日のツイートにも反応される方々は多かったですが、7月2日のツイートでさらに増えたようです。
政治は演技である。嘘も方便。IQの低い大衆は、それを見抜けない。だから演説のとき、聴衆の中のIQ最低の人に合わせろとヒトラーは言った。トップが10日間も静養する病気の正式な診断名を誰も求めない都庁村の異常さ。首相が10日間も休めば病名公表は霞ヶ関では当然である。国政ではありえない非常識。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) July 2, 2021
全国の選挙に駆り出され、体力の限界で倒れ緊急搬送された経験のある政治家として言うと、過労くらいで1週間も戦のときに休むのは政治家失格であり、私ならもう戦線復帰している。政治家にとっては選挙が一番大事だからだ。たとえばコロナといった病名を医者が正しく公表すれば万人が納得するのだが。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) June 28, 2021
政治家は病気になると、政治生命に関わるので秘密にする。過労は病気ではない。与党が都議選で敗北すれば、不可抗力の入院での知事不在と弁解できるし、勝てば、不在で攻撃の標的になるのを避けた効果だと強弁できる。公務の大半は病室からパソコンで可能である。股関節手術の翌日から私はそうした。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) June 28, 2021
都知事時代、私は全身麻酔で股関節を切除し、人工関節に置換する手術を受けたが、手術の翌日からパソコンで病室から指示を出すなど公務を行い、また広い病室に会議スペースを作り、都の幹部を毎日集めて会議をした。リモートでも大半の公務はできる。小池都知事の動きは、私には理解不能である。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) June 28, 2021
全国の選挙に駆り出され、体力の限界で倒れ緊急搬送された経験のある政治家として言うと、過労くらいで1週間も戦のときに休むのは政治家失格であり、私ならもう戦線復帰している。政治家にとっては選挙が一番大事だからだ。たとえばコロナといった病名を医者が正しく公表すれば万人が納得するのだが。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) June 28, 2021
私は政党の党首も経験したが、自分の党の候補者のためには、昼間は全国をくまなく走り回る。また、夜は大小のメディアの討論会などに参加して、支持を訴える。分刻みで戦い、疲れている暇はない。天下分け目の関ヶ原で、徳川家康や石田三成が過労で静養するというのはありえないことは誰でも分かる。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) June 28, 2021
これらの舛添要一さんのツイートに対して、意見が殺到!
どのような意見が殺到したのか気になりますよね。
取り上げていきますので気になる方は続きをご覧ください。
舛添要一氏の病名公表発言へのツイートの反応
舛添要一さんの小池都知事は病名を公表すべきに対して、多くの意見がツイートされましたので意見別にまとめていきます。
病名公表は不要の意見
舛添要一氏の病名公表すべきに対して、「公表する必要はない」と言う意見が多いです。
公表は不要に対しては、
- 疲労(過労)だから
- プライベートなことだから
- 小池都知事はしっかりと任務に向き合っているから
と言う意見が多いです。
個別に見ていきます。
疲労だから
10日間入院したのは疲労が原因なので、それ以上の病名はない、と言う意見については、確かに、検査で病気が見つからなければ病名はなく、疲労や体調不良になりますよね。
病気じゃなくて過度の疲労って言うてるやん。君、IQ低くないか?
— 立花薫 (@Kathy04552885) July 2, 2021
あれ
過労って立派な入院理由かと思ってた自業自得でもそこは責めないな普通
— なぎ⊿国分康壱/邪智暴虐👑 (@nagi6mt) July 2, 2021
疲労で良いと思います。温泉でゆっくりしてほしいです。
— fc2しんじん (@fc2shinjin) July 2, 2021
病名公表って過度の疲労による静養が必要とドクターストップかかった状態では?過労死もあるというのに
小池さんに倒れるまで働くの本望って言わせた原因の鬼畜でしたか😌— くー (@channel114) July 2, 2021
個人情報だから
個人情報の問題で、病名は公表すべきではないと言う意見も多いです。
病名を公表するとマスコミで発信されますからね。
民官問わず、病気はプライベートでセンシティブなことだし、場合によっては個人の尊厳にも関わると思うので、病名公表を強要するのはだめです 国政だからということではなく、人権感覚の問題だと思います
— イヘウヨシ (@hagukurimoto) July 2, 2021
小池さんはこの一年半、税金でゆったりたっぷりのーんびりする暇は一瞬もなかったんすよ。あと、病名公表というのは個人情報保護の観点でも一際センシティブな情報として扱わなければならないもの、霞ヶ関がどうか知らないけど、それなら霞ヶ関も変わらないと。
— れんこん (@RT34720403) July 2, 2021
病名とは非常にセンシティブな話題ではないかと思います
首相の病名公表は当然とおっしゃいますが
同時に病気そのものが
政治的な攻撃材料とされることはないのでしょうか安倍前総理は潰瘍性大腸炎を公表をしましたが
彼に対する攻撃者は「ゲリゾー」と呼んで
病気そのものを嘲笑っておりましたね— 誇り高きネトウヨ =NETOUYO = (@juro789) July 2, 2021
小池都知事を擁護/評価
「オリンピックなどの業務が立て込んでいて大変な状況のなかで頑張っている」と言う意見や先日の退院後の記者会見で「どこかで倒れても本望」と仰っていたので、小池都知事を心配する方も多いのかもしれません。
体調不良は他人と比較するものではないと思います。また、選挙期間という短期間の疲労と、人命がかかったコロナ禍1年以上の緊張感と疲労の蓄積は、とても比べられないものではないでしょうか。
— ちゃむ🐊🌻 (@YUKARI_MMMM) June 28, 2021
疲労で何か問題ありますか?
小池知事が好きとか嫌いとかは無いです、都民でもありませんし…
ただ、あの声、今回の記者会見でも声に張りもない。オリンピックだけでも大変なのにコロナもあり疲労が蓄積されても可笑しくない、年齢からしても疲れがなかなか取れないですから。
貴方が知事の時より良い— ぶっち (@8y3ZYUZMMO3nsQc) July 2, 2021
小池百合子さんの様子見れば未だに体調良くなさそうだって分かるのに、病名公表まで求めるのはちょっと「えっ?」てなる。
— おはぎさん (@0kassan) July 2, 2021
小池さんはあのタイミングで休んでも得は無さそうだし今復帰してるしでガチ過労っぽいなって思うんだけど、わざわざ病名公表求める意味あんのかね。
— 千種 (@0227ccc) July 2, 2021
つづいて、舛添要一さんのツイートに同意する意見についてご紹介していきます。
病名公表はすべきの意見
小池都知事は公人なので、病名は公表すべきだと言う意見や仕事ぶりを評価していないからと言う意見もありました。
小池百合子の病名公表についてプライベートなことだからと擁護派の人が多くてまいる。馬鹿ばかり。
公人と私人は違うでしょ派だな、自分は。
擁護派の言い分通るなら仮病使って税金使って病院にこもるとかもできてしまう。
公表はすべき。有給と同列に考えてるバカばかり。— はらり (@tssnow) July 2, 2021
これはおっしゃる通りだと思います。
けれど選ばれているので、策士ですね。
私が都民だったら絶対に投票しません。
上回る立派な方が立ってくれる事を願います。— よっし (@neco_meganeco) July 3, 2021
本当にそう思います。納得いく仕事して静養ならお大事にだけど、東京のトップがロクな仕事せずに飲食店や観光業などを苦しめたので小池百合子のやった行動は非常識で政治家失格だと思います。
— 吉岡伸也 (@d8HtX5RM1m300Wx) July 3, 2021
著名人のツイート
著名人の方のツイートもありましたので貼っておきます。
こちらは乙武さんのツイートです。
政治家として評価するか否かと、病気になったことを批判したり、病名公表を求めたりすることは切り分けて考えたいけどな。
体調が悪くなるのは仕方ないし、別に病名を知りたいとも思わないけれど、退院して公務に復帰した以上、その手腕については是々非々で向き合う、というスタンスでいいのでは?
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) July 2, 2021
他にも、著名人の方の意見が出たら追記していきます。
舛添要一氏の病名公表発言が炎上した要因2つ
舛添要一さんの小池都知事に対する病名を要求するツイートが炎上したわけですが、国民が反応した主な要因は2つあるのでは、と思いましたので書いていきます。
都知事時代の公私混同の背景
まず、舛添さんは元東京都知事をされておりましたが、途中で辞職されていますよね。
公的資金を私的に使用したと報道がありマスコミや世間からのバッシングもあり辞職されました。
そのため、今回の小池都知事への発言を目にした人たちから、都知事時代の行いを踏まえての発言に意見が殺到したのではないでしょうか。
なんでも病気にすんなて
倒れるほどがんばってはるんやん
霞ヶ関で当然でも、ここは霞ヶ関ちゃうからな?
公用車で別荘言ってた人に言われたくないっしょ— はやってぃ (@Haruto_osaka_) July 2, 2021
舛添さん、公用車私物化してたときの理由、腰の療養とかじゃなかったっけ?それって病名公表だったの?公用車使う言い訳だっただけじゃないの?自分で演技だと言っちゃったようなもんだね😄やはり、人って自分のことには甘いね
— メアリー (@nokanzou) July 2, 2021
大衆はIQが低い
炎上した二つ目の要因は、IQが低い発言にあると思われます。
舛添要一さんはツイートに大衆はIQが低いと書かれていますので。
舛添さんの何がやばいって元厚生労働大臣にして元東京都知事なのに病名公表のどさくさに紛れて大衆のIQが低いとか言う都民を見下したこと書いてることだろ
— Rei (@Rei18400351) July 2, 2021
小池百合子氏が病名公表しないことにカッコつけて、こっちを低IQ扱いするんじゃないよ!
— のん (@non_sorachan) July 2, 2021
舛添要一さんのIQが低い対象は東京都庁の職員も含まれているようです。
7月1日に発売された『週刊新潮』で、元東京都庁の職員、澤章氏の著書『ハダカの東京都庁』の書評を寄稿されていて、ここでもIQに触れられているからです。
今日発売の『週刊新潮』、「読書万巻」に書評を書きました。はすに構えた私の東京都庁論ともなっています。都議選前に是非お読みください。 pic.twitter.com/yR699V75eM
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) July 1, 2021
舛添要一さんは、国会議員から閣僚を経て、東京都知事に就任されたわけですが、霞が関から都庁へ就任された際、差を感じたそうです。
その差は、偏見かもしれないと前置きをした上で、東京都庁の試験より国家試験の方が難しいのでIQの差が出る。というものです。
東京都庁は地方公務員、霞が関は国家公務員ですので試験は異なります。
というわけで、炎上した原因は、ご自身の東京都知事時代の公私混同問題とIQが低い発言により反応する方が多かったからだと思われます。
舛添要一さんの病名公表に対するその他のツイート意見
舛添要一さんのツイートに対しての、反応された方々のご意見を紹介しましたが、他にも意見がありましたのでご紹介しておきます。
今回の小池都知事の病名公表にしろ
療養発表の時にしろ
このタイミングで休むのは甘え
とか
休んだんだから病名公表しろ
とか
こういう事を言うの
圧倒的なオッサン率なんだよな。
こういうことを言う人が上にいる限り
いつまでも優秀な人材は育たないし
労働環境が劣悪なまま。
社会の縮図だなー。— お魚くわえた芋焼酎 (@kyouryuu18) July 2, 2021
病名公表しろだの自分で蒔いた種だの倒れるまで働くだの日本の政治家がコレだからブラック企業が消えないんだなって印象しかないわー。
— 2児の鬼母(Saty) (@satymatiggy) July 2, 2021
病名公表したとして、それでどうしたいんだよ。
重病だったら仕方ないね、と思いたいのかな?過労だったら甘えんな、か?
それは結局ただ自分が納得したいだけだろうが…。自分がそうしてきた、そうされてきたという単なる経験バイアスじゃないか— ガシ (っ’-‘) (@gashi_lksdsw) July 2, 2021
過労「くらい」ってなんですか?
身近に過労で亡くなった方がいるのでそんな軽く思わないで欲しいです。
あと選挙が一番大事なんですね。国民は二の次なんですね、分かりました。そんな人には私の大事な票は絶対入れませんのでご安心ください。— ナオサク (@MisyoTt) June 28, 2021
元東京都知事で国際政治学者の舛添要一さん(72)が小池百合子都知事に苦言 「過労くらいで1週間も戦のときに休むのは政治家失格」「理解不能」
案の定、老害の戯言と叩かれまくってますが……
そもそもタイミングからして仮病の可能性高いですし
弱者を装って同情票を集めるのは小池氏の常套手段です
— 大沢愛 (@ai_oosawa) June 28, 2021
こんな人が自分の上司でなくて本当に良かったと思う。
本当に死ぬまで働かされそう。
死んだ後も「過労くらいで」って言いそう。— vardy.0818.mk (@mk_vardy) June 28, 2021
舛添要一氏の病名公表すべきに意見殺到!ツイートと反応と炎上要因2つ!のまとめ
小池都知事に対する舛添要一氏のツイート、ツイートの反応と炎上した要因についてまとめました。
炎上した要因としては、東京都知事時代の公私混同の背景と大衆はIQが低いという内容に反応してツイートする人が多かったので、この2つが主だと思われます。
病名は公表しなくてもよい、というツイートが多かったです。
その主な理由は、
- 疲労(過労)だから
- 個人情報だから
- 小池都知事を擁護(評価)
ということでした。
なお、公表すべきの理由としては、公人だからという意見が多かったです。