スポーツ

東京オリンピックのグッズの店舗はどこ?アシックスやイオンでも買える!?

東京オリンピック2020で日本選手が大活躍していますね♡

自分の国でオリンピックが開催されるのを経験するなんて、貴重な体験ですよね。

そんな中、東京オリンピックのグッズが人気を集めています!

購入できる店舗はどこなんでしょうか?アシックスやイオンでも購入できるなんて話も…

そこで今回は、東京オリンピックのグッズが購入できる店舗はどこなのか、アシックスやイオンでも購入できるのか?という点について調べてまとめてみました!!!

東京オリンピックのグッズの店舗はどこ?

東京オリンピックのグッズを販売している店舗は、東京だけでなく全国各地にあります!

一覧を見ると、大きなショッピングセンターコジマビックカメラジュンク堂書店の中などに販売ブースが設けられていることが多いようです。

日本全国で、全部で68店舗用意されていて、そのうちの21店舗は都内に集中しています。

詳しくはこちらで店舗一覧を見ることが出来ますよ~!!

東京オリンピックが始まって2日目からは、記念にグッズをGETしようと沢山の人が来店し、レジからはながーーーい列ができたようです。

今は少し落ち着いているのかな…と思いますが、もしできるのであればオンラインショップもあるので店舗に行かずに購入したほうが良いかもしれませんね。

 

東京オリンピックのグッズは通販でも購入できる?

東京オリンピックのグッズを手に入れたいけど、近くに店舗がなかった…という方でも大丈夫!

東京オリンピックのグッズは通販でも購入できるんです♡

なんと、実店舗にはないオンライン限定の商品もあるんです!!!

オンライン限定の商品の中には、オリンピック、そしてパラリンピックのロゴが入ったカラフルなマスクや、文具セットも。

中でもパラリンピックの文具セットが人気なようで、私が見たときには残りわずかとなっていました~!!

オンラインショップも要チェックです。

TOKYO 2020 OFFICIAL ONLINE SHOP

東京オリンピックのグッズはイオンでも購入できる?

東京オリンピックのグッズはイオンで購入可能です!!

東京オリンピックのグッズを販売しているイオンの店舗は以下の3店舗です。

イオンスタイルレイクタウン

イオンスタイル幕張新都心

イオンスタイル品川シーサイド

かなり大きく場所をとってオリンピックグッズ販売の店舗を出しているようなので、他の店舗よりも種類も商品の取り揃えが沢山あるのではないかと思います!!

他店舗で売り切れてしまっている場合はイオンのような大きい店舗に在庫があるかもしれませんねー!!

 

東京オリンピックのグッズで人気なのはどれ?

今回の東京オリンピックのグッズの中で人気のグッズをご紹介します!!

ピンバッジは特に人気のようです!そんなに高くなく、何か記念に欲しいなーと思う方が購入しているようですね!

また、ピクトグラムが大人気で、Tシャツやマグカップも売り切れているところもあるんだとか!!

東京オリンピック、パラリンピックのマスコットキャラクターのぬいぐるみも人気!

白×ネイビーは「ミライトワ」、白×ピンクは「ソメイティ」というようです。

このぬいぐるみの特大サイズもあるようで、値段が14万3000円!!!!(笑)

Twitterでも誰が購入するの!?と話題を呼んでいました。

 

そして他にも人気の商品が!!

7月31日、女子板飛び込みの準決勝を放送していたときにチラッと映った招き猫が話題に♡

めっちゃかわいいと話題になり、オンラインショップでは現在完売しているほどです!!

2200円(税込み)で、サイズが17㎝と。飾るのにちょうど良い大きさですよね♡

作っているのは「かおがいのちの吉徳♪」というCMでおなじみの、吉徳。

さすが、顔が本当に可愛いですよね~!!

ちなみに8月4日現在、吉徳のオンラインショップでも販売があることを確認したので、売り切れでGETできない方は今ならまだ間に合うかもしれません~~!!!

東京オリンピックのグッズがアシックスで人気?

東京オリンピックのグッズがアシックスで大人気!そして一時売り切れという状態までいったという話が!!!

どんな商品が人気なのか調べてみたところ、アシックスで取り扱っている、選手たちと同じ赤いTシャツやジャケットが大人気なんだとか!!!

TEAM RED COLLECTIONというコレクションだそうで、選手たちと同じデザインなんですー!!!

表彰台に立っている選手と同じTシャツやジャケットを着て応援できるなんて、同じチームみたいで嬉しいですよね~♡

 

堀米雄斗選手が金メダルを獲得したときには、ジャケットを着ていました!!

このTEAM RED COLLECTIONのグッズにはそれぞれIDがついていて、One ASICSポイントが当たるチャンスがある、RED ID ナンバーチャレンジというキャンペーンを行っています。

オリンピックに出場している選手の背番号やタイム、記録などの数字と、IDの下2桁が一致したら当たり!だそうで、9月6日に結果の番号が発表されるようです!

試合を見るのも、どんな記録がでるのか普段よりドキドキしちゃいますね♡

購入できる可能性もあるので、チェックしてみてくださいねー!

ASICS公式サイト

 

東京オリンピックのグッズまとめ

今回は、東京オリンピックのグッズが購入できる店舗はどこなのか、アシックスやイオンでも購入できるのか?という点について調べてまとめてみましたがいかがだったでしょうか?

貴重な自分の国でのオリンピック開催。是非グッズをゲットしておきたいですよね~!!!

売り切れ前に是非GETしてください~!!!