東京オリンピック2020の開会式でカザフスタンの旗手を務めたオルガリパコワ選手が美人すぎると話題です!
まるでFFの世界にいるかのような美しさだとネット上でも話題ですよね!
美人すぎるため話題となっていますが、一体どんな人物でどのような成績なのでしょうか。
オルガリパコワ選手の年齢や身長や体重、選手としての経歴なども気になりますよね。
今回は、オルガリパコワ選手の陸上選手としての経歴や年齢、身長などをwiki風プロフィールにしてまとめてみました。
オルガリパコワが美人すぎ!
カザフスタンの女神さんは三段跳びの選手らしい🧚♀️オルガリパコワさん🧚♀️覚えてしまった🧚♀️❤#Tokyo2020 pic.twitter.com/RDfrA3qEWF
— とうふ (@_0t0ufu_) July 23, 2021
オルガリパコワ選手が美しすぎると話題になっていますが、インスタを見てもとても美しいですよね。
陸上選手ですが、モデルや女優さん並みに美しく、フィールドの上でも一際輝いておられます。
そんなオルガリパコワ選手、旗手を持ってる感じですが、背が結構高いように感じました。
そりゃあオリンピック選手ですから、身長にも体格にも恵まれているのでしょう。
背が高いのに細いので、本当にモデル体型で羨ましい限りです。
カザフスタンで旗手を務めた時のオルガリパコワ選手の服装については、こちらの記事をご参考にしてみてくださいね。
https://aichitamarket.jp/archives/5114
陸上選手の経歴やwiki風プロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:オルガリパコワ
- 生年月日:1984年11月30日
- 年齢:36歳
- 身長:183cm
- 体重:62kg
オルガリパコワ選手は元々、七種競技の選手だったそうです。
七種競技とは?
陸上競技で、色々な競技が混ざっている種目です。
走る、跳ぶ、投げるがある7種目を2日間連続で行い、それぞれのタイムをを採点し、より合計得点の高い人が上位になれるという競技種目です。
- 1日目:100メートルハードル、走高跳び、砲丸投げ、200メートル走、
- 2日目:走幅跳び、やり投げ、800メートル走
と行う順番が決まっています。
七種競技でも活躍しており、さらには走り幅跳びに集中するようになり、その後、2007年に三段跳びをするようになったそうです。
幅広い陸上競技に長けているため、オルガリパコワ選手はとても運動神経が良いということがわかりますよね!
そしてオルガリパコワ選手は、2008年の北京オリンピックでオリンピックに初出場を果たします。
その北京オリンピックでは、走り幅跳びと三段跳びの2種目に出場し、三段跳びは4位という結果に終わりました。
そこからオルガリパコワ選手の追い上げが始まり、2012年のロンドンオリンピックでは三段跳びだけで、驚くことに金メダルを獲得しています。
単種目で金メダルってかなり凄いのではないでしょうか?
また、4年後の2016年のリオオリンピックでは、三段跳びで銅メダルを獲得しています。
そして今回の2021年の東京オリンピック2020でも、銅メダルをとった三段跳びで挑戦します。
4大会も連続で出場し、金メダル保持者となると、かなり期待が高まりますね!
カザフスタンの国民も相当期待しているのではないでしょうか。
オルガリパコワ選手が結婚しているのかどうかについて気になる方は、こちらの記事をご参考にしてみてくださいね。
https://aichitamarket.jp/archives/5129
オルガリパコワが美人すぎ!陸上選手の経歴やwiki風プロフィールまとめ