東京オリンピック開会式、そして初戦での、大坂なおみさんのブレイズがかわいいと話題になっていますね。
でもあのブレイズ、寝るときや洗い方ってたいへんそうじゃないですか?
大坂なおみさんのブレイズについて、寝るときや洗い方などの手入れの仕方を調べてみました。
大坂なおみブレイズが赤でかわいい!
ペヤングヘアになってから「編み込みすれば?」ってよく言われる。
今日のオリンピック開会式の大坂なおみちゃん見て思った。「めっちゃ可愛いやん!」
コーンロウかブレイズやろうかと本気で思い始めてる。
似合うかな… pic.twitter.com/5DMKzLFZ6t
— ふみ’ず (@DJ_fumis) July 23, 2021
大坂なおみ選手赤のブレイズ似合いすぎじゃない??可愛い
— honami (@bkripmfsz) July 23, 2021
大坂なおみのブレイズめちゃ似合っててよかった
— 土佐豚ばび (@xobabiox) July 23, 2021
やっぱりみんな、大坂なおみさんのブレイズかわいいって思ったんですね。ブレイズは小さな三つ編みをたくさん作ったヘアスタイルです。
それにしても、ブレイズって、手入れが難しそうじゃないですか?
大坂なおみのブレイズ寝るときや洗い方ってどうやるの?
新しいブレイズのヘアスタイルの大坂なおみ選手がカッコ良すぎるんよ!❤️ Naomi’s new look is EVERYTHING!!!! #Tokyo2020 @naomiosaka https://t.co/yfgr6YSoQ5 pic.twitter.com/AYPMFfMoXa
— . (@romance361) July 20, 2021
大坂なおみのブレイズは寝るとき痛い?
#テニス 大坂なおみ選手が、女子シングルス初戦を突破!ストレート勝ち!#Tokyo2020 #東京2020#Olympics #オリンピック#Paralympics #パラリンピック#ミライトワ #Miraitowa#ソメイティ #Someity pic.twitter.com/qpPzFTCQWt
— Shunsuke (@Shunsuke_K_D) July 25, 2021
大坂なおみさんのブレイズはけっこう長いし、ボリュームもありますね。そして、重そうです。
寝るときはそのままだと痛いので、束にして頭のてっぺんでお団子にするといちばん楽みたいです。
大坂なおみのブレイズは洗い方ってどうやるの?
こんどはテニス🎾か!
大坂なおみさんの髪型すごい!
毎日お手入れ大変そう😳— モンブラン*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)ノ☘️🍀🌻 (@746monburan) July 25, 2021
大坂なおみちゃんの髪型あるやん。あれ高校の文化祭の時友人にピンクの毛糸と一緒にやってもらってな。何が大変ってあの髪型にするとまともに洗えんのよ。夏やしなおみちゃん大変やろうな。
— れれ@遂に余命宣告 (@lele_912) July 25, 2021
ほんと、洗うのたいへんそうですよね。
ブレイズの洗い方は、全体を濡らして泡立てたシャンプーで地肌と根元、毛束をよく洗います。
リンスは、ほどけやすくなるようなのでしない方がいいです。三つ編みはきれいに乾かさないと雑菌が繁殖しやすいのでよく乾かしてください。
ふつうのヘアスタイルとくらべると、洗うのも乾かすのもたいへんなので、毎日洗う人は少ないようですよ。
でも、大坂なおみさんみたいにあんなに汗かくんじゃ、毎日洗わないといけませんよね。ご自分で洗ってるんでしょうか?毎日美容室に行ってシャンプーってできるんでしょうか?
とにかく、全世界が注目するオリンピック、競技はもちろん、選手の髪型やウエアにも注目されますよね。
大坂なおみさんのこのブレイズ、お手入れ大変でしょうけど、とってもお似合いで素敵です。
大坂なおみのブレイズが赤でかわいい!寝るときや洗い方ってどうやるの?まとめ
東京オリンピック開会で最終聖火ランナーだった大阪なおみさん、赤いブレイズが似合いすぎてかわいかったですね。
大阪なおみさんを見て、ブレイズしたくなった人がたくさんいるようです。
これからしばらくブレイズ流行るかもしれませんね。
大坂なおみさんが最終聖火ランナーだった聖火台のデザイナー、佐藤オオキさんに関しては、コチラ↓の記事をごらんください。
