スポーツ

オリンピック2020の国歌斉唱は誰か予想!歴代アーティストは豪華!

オリンピック2020の国歌斉唱は誰か予想!歴代アーティストは豪華!

東京オリンピック2020の開会式や閉会式では、必ずといって良いほど歌とともに始まり歌とともに終わりますよね。

過去のオリンピックパラリンピックでも、開会式や閉会式で歌やパフォーマンスを披露し、世の中の注目を集めます。

歌やパフォーマンスを繰り広げるアーティストは、その国の代表となるため、国家の代表で相当なプレッシャーもあることでしょう。

2020の開会式・閉会式でパフォーマンスをする歌手は誰なのでしょう?

今回は、オリンピック2020の国歌斉唱は誰なのかを予想し、歴代アーティストもまとめてみました。

東京オリンピック2020で国歌斉唱するのは誰か予想!

東京オリンピック2020の開会式は、新型コロナウィルスの問題が現在も懸念されることにより、パフォーマンスなどは簡素化されると聞いています。

東京オリンピック2020の開会式・閉会式の演出については、解散や辞任騒ぎでなかなか思うように進んでいないイメージでしたし、現段階でも演出についてはコンセプトぐらいしかわかっていません。

<コンセプト>

  • 共通コンセプト:Moving Forward(前を向いて生きる力)
  • オリンピック開会式:United by Emotion(感動でつなぐ力)
  • オリンピック閉会式:Worlds we share(多様な世界の共有)
  • エグゼクティブプロデューサー:日置貴之さん

ただ、簡素化されると言っても国を代表する歌である国歌斉唱はあるはずです。

では、東京オリンピック2020で国歌斉唱する人たちを予想してみましょう。

国歌斉唱する人その①LiSA

 

この投稿をInstagramで見る

 

LiSA(@xlisa_olivex)がシェアした投稿

LiSAさんは映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の主題歌「紅蓮華」を歌い、絶大な人気を誇る日本のアーティストです。

「紅蓮華」で、2020年Spotifyの「海外で最も再生された国内アーティスト」の第1位も獲得しており、海外ファンも多いため、認知度はすこぶる高いのです。

そのため、国歌斉唱をしてくれるのではないかという期待が高まっていますね。

国歌斉唱する人その②ONE OK ROCK

 

この投稿をInstagramで見る

 

ONE OK ROCK(@oneokrockofficial)がシェアした投稿

「ONE OK ROCK」は、間違いなく海外でも有名な実力派アーティストです!

また、LiSAさんの「紅蓮華」と同じように、「ONE OK ROCK」も2018年Spotifyの「海外で最も再生された国内アーティスト」の第1位になっており、海外でも知名度が高いです。

どの楽曲を見ても、英語の歌が多いため、海外に受け入れやすいのでしょう。

ただ、「ONE OK ROCK」は、ほとんど日本もメディアにも露出しないため、オリンピックで国歌斉唱して欲しいけど、望みは薄いだろうなと感じている人は大半ではないでしょうか。

国歌斉唱する人その③氷川きよし

演歌歌手の氷川きよしさん、ジェンダーレスをカミングアウトされてから、本当にイキイキとしていて素敵です。

氷川きよしさんはロックからJ-POPまでなんでも歌えますし、国歌斉唱を歌われても歌唱力が高いため様になります。

オリンピックのコンセプトから考えても、多様性を重んじることは素晴らしいことだと受け入れられ、氷川きよしさんがジェンダーフリーな立場で斉唱してくれるのではないかという期待があります。

国歌斉唱する人その④山崎育三郎

山崎育三郎さんは言わずと知れたミュージカル界のプリンスです。

NHK朝ドラやCM、ドラマにと引っ張りだこの人気俳優でもあります。

2021年6月からコンサートツアーも始まりオーケストラと全てコラボするという壮大な企画にチャレンジされています。

今もの凄く勢いに乗っている山崎育三郎さんは、東京オリンピック2020で国歌斉唱する可能性が高いですね!

東京オリンピック2020の国歌斉唱する人はいつ発表?

7月21日現在の時点では、東京オリンピック2020の開会式で国歌斉唱する人はぎりぎりにないとわからないと言われています。

正式発表がない限りなんとも言えませんが、おそらくオリンピック開催直前に発表されるのではないかと考えられます。

事前に伝えてしまうことで、SNSなどで誹謗中傷があってはアーティストのイメージにも関わりますし、その後の本番でのモチベーションにも影響します。

なので、誰になるのかわからないというのが楽しみでもありますね♪

2021年7月23日追記:国歌斉唱「君が代」を歌うアーティストはMISIAさんに決定しました!

また、聖火リレーの最終ランナーについても予想しているので、ご興味がある方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

https://aichitamarket.jp/archives/4795

オリンピック国歌斉唱歴代アーティストは豪華!

オリンピック国歌斉唱の歴代アーティストはとても豪華メンバーです。

  • 1996年アトランタオリンピック:セリーヌディオン
  • 2000年シドニーオリンピック :オリビア・ニュートン・ジョン&ジョン・ファーナム
  • 2004年アテネオリンピック:ビョーク
  • 2008年北京オリンピック:林妙可/サラ・ブライトマン
  • 2012年ロンドンオリンピック:英国のロックを歌う人々
  • 2016年リオデジャネイロオリンピック:カエターノ・ヴェローゾ/アニッタ

これだけ見ても、超豪華メンバーということがわかりますよね!

やはり国の顔となるので、知名度もあり、人気もあり、幅広い層に絶大な人気のアーティストがパフォーマンスをするというのが多いイメージです。

オリンピック2020の国歌斉唱は誰か予想!歴代アーティストは豪華まとめ

東京オリンピック2020で国歌斉唱するのは誰なのか予想してみました。

開会式直前になるとは思いますが、発表されるのが楽しみでならないですね♪

予想が当たった方も外れた方も、オリンピックは全力で応援していきましょう!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。