東京オリンピックで日本勢一番星を挙げたソフトボール日本代表選手の上野由岐子投手。
大活躍の上野由岐子投手ですが、上野由岐子投手の年収はどのくらいでしょうか?
また、上野由岐子投手はこれまで名言や格言、座右の銘、伝説などを作り出しており、かっこいいと言われていますが、どのようなものがあるのかをまとめてみました。
上野由岐子の年収は?
上野由岐子投手は、ビックカメラ女子ソフトボール高崎に所属している選手であり、サラリーマンと同じようにビックカメラからお給料としてお金を貰っていると思われます。
2021年7月21日現在で調査したところ、ビックカメラの平均年収が、2021年2月時点で平均年収は435万円とのことでした!
そのため、仮に社員と同額程度であれば430万~500万の間ぐらいでしょうか。
あと他には、上野由岐子投手は書籍「情熱力」を発売されたり、スポーツバラエティー番組などのメディアに露出する機会もあり、そちらでも稼いでおられます。
ただ、どれぐらいの額かというのはわかりませんが、最低でも500万はあると推測できます。
上野由岐子投手はオリンピック金メダリストであり、めちゃくちゃ稼いでおられるイメージですが、金メダルをとったからといって年収が凄まじくなるというわけではないようですね!
名言や座右の銘や伝説がマジかっこいい!
#Tokyo2020 ソフトボール🥎
オーストラリア🇦🇺 1-8 日本代表🇯🇵
大会開幕戦は、日本代表が勝利✨@JSAteamJAPAN @Tokyo2020jp #Olympics pic.twitter.com/jP5acliKho
— オリンピック (@gorin) July 21, 2021
上野由岐子の名言や格言
上野由岐子さんと言えば、数々の名言を残した人という印象が私の中であるのですが、一番印象に残っているのは、この言葉です。
”日ごろできないことはグラウンドに出てもできない。”
これは、2004年のアテネオリンピックの時の選手インタビューで上野由岐子投手が述べた言葉なのですが、とても納得できる名言ですよね。
上野由岐子投手は、「日常=グラウンド」と常に意識しています。
そのため、グラウンドで一流になりければ、日常生活も一流にならないといけないという信念のもと、努力しています。
ソフトボールはグラウンドだけがすべてじゃないと考えているのはまさにプロのスポーツマンの言葉だなという風に感じます。
上野由岐子の座右の銘
”人に負けてもいい。しかし、やるべきことをやらない自分の弱さには絶対負けたくない”
これは、上野由岐子投手が常に意識していることで、2018年12月30日に放送されたPOWERフレーズでも特集を組まれました。
小学3年生からソフトボールを始め、しだいに夢中になっていった上野由岐子投手。
そんな上野由岐子投手が感銘を受けた言葉が、お母様に買ってもらった詩集の言葉だそうです。
最大の敵は自分です。
誰かと比べるのではなく、自分がやるべきことが出来たかを追求できるようになった上野由岐子投手だからこそ、日本代表選手としてオリンピックでも大活躍できているんですよね♪
上野由岐子投手の母親や父親の教育法が凄いので、ご興味がある方はこちらの記事もご覧くださいね。

上野由岐子の伝説
上野由岐子さんと言えば、2008年の北京オリンピックで「上野の413球」とたたえられた熱投でチームを優勝に導いたことですよね!
その年の流行語大賞にも選ばれるぐらいの伝説でした。
そんな上野由岐子投手の栄光の裏には、やはり常にアメリカ人を意識しているということがわかります。
”正直、アメリカと同じことをやっても、日本は勝てないと思うので。根本的に骨格のつくりも違うので、アメリカの人がやっている動作を同じようにやっても、同じようにはボールは飛ばないし。だけど、日本の骨格に合わせた動きをすればアメリカと同じようなパワーを出せるので、それを本当に追求していかなきゃいけないと思う。”
確かに、華奢な日本人と欧米人はそもそもの体格が違いますので、骨格や筋肉の付き方も全然違います。
アメリカ人は特にお肉をよく食べるし、量も多いですからね。
そこで上野由岐子投手が策を練ったのが、欧米人にはない日本人の得意な「器用さ」ことを活かすということです。
世界の中でも、日本人は特に器用だと言われています。
小回りも利きますし、手先も器用です。
力技ではなく、細かな技術が必要なスポーツであれば、日本人は勝てる可能性が高いのです。
欧米人に勝つには技術力しかないと考えた上野由岐子投手は素晴らしいですよね!
その結果が世界大会での優勝やオリンピックに繋がっているのでしょう。
上野由岐子投手がカッコイイのは名言だけでなく、髪型も凄くカッコイイと言われています。
よろしければこちらの記事をご参考にしてみてくださいね。

上野由岐子の年収は?名言や座右の銘や伝説がマジかっこいいまとめ
上野由岐子投手の年収は、およそ500万ぐらいだと予想できました。
上野由岐子投手の名言や伝説は未だに語り継がれるもので、多くの人に勇気と感動を与えてきました。
本当に有言実行の素晴らしい選手だと思います。
これからも、上野由岐子投手のご活躍を楽しみにしています♪
最後までご覧いただきましてありがとうございました。