政治経済

斎藤元彦の学歴や経歴は?知事給与退職金カットで年収はいくらになる?

兵庫県知事選挙が終わり新人の斎藤元彦氏が当選し20年ぶりに新たな知事が誕生しました!

斎藤元彦新知事の学歴や経歴も気になりますが知事給与や退職金をカットする公約を示しているので年収はいくらになるのか注目です。

今回は「斎藤元彦の学歴や経歴は?知事給与退職金カットで年収はいくらになる?」と題して兵庫県知事の学歴、経歴、年収にスポットを当てます。

斎藤元彦はエリート?学歴は?

斎藤元彦さんは東京大学経済学部を卒業しています。東大卒業ときくだけでエリートそのものという感じですよね。

ところが斎藤元彦さんは順風満帆に東京大学を卒業できたわけではないようです。

斎藤元彦さんは兵庫県神戸市の出身で地元の小学校を卒業後、神戸では有名な中高一貫の進学校・六甲学院を受験しました。

受験に失敗し四国にある同じく中高一貫校の愛光学園中学校・高等学校に進学することになり寮生活となりました。

中学受験で既に挫折を味わったことになりますね。

その後さらに大学受験にも失敗し一浪の末、東京大学経済学部に入学しました。大学に入れば順調に進むかと思いきやここでも留年を経験しています。

ようやく2002年(平成14年)3月卒業し総務省に入省したのです。

兵庫県知事選挙では元大阪府財務部財政課長という肩書きでしたが元々は総務省の官僚で大阪府財務部財政課長として出向していたようですね。

大阪府財務部財政課長といえば吉村知事のもとで財政再建には精通している人物といえそうです。

斎藤元彦の経歴は?

東大卒業後2002年(平成14年)4月に総務省に入省した斎藤元彦さんの主な経歴をみてみましょう!

斎藤元彦の経歴

  • 2002年10月  三重県に出向し1年後の9月には総務省・大臣官房総務課に戻る
  • 2006年4月 内閣官房副長官補付(内政)
  • 2008年4月 新潟県佐渡市に出向し、企画財政部長を担当
  • 2011年4月 総務省大臣官房企画課課長補佐
  • 2011年9月 総務省大臣官房秘書課秘書専門官
  • 2012年12月 自治財政局 地域自立応援課 課長補佐として福島県飯館村に派遣される
  • 2013年7月 宮城県に出向し、県財政課長を担当
  • 2016年4月 総務省自治税務局都道府県税課課長補佐
  • 2017年7月 同都道府県税課理事官
  • 2018年4月 大阪府に出向し、同府財務部財政課長を担当

官僚になると毎年のように地方に出向していますね。官僚というエリートと言われる道もなかなか大変なポストであることがわかりますね。

斎藤元彦の家族は?

斎藤元彦さんは兵庫県神戸市須磨区出身です。父親は長田区でケミカルシューズ製造企業をしていましたが、平成不況により経営が悪化し奨学金で大学に通ったようです。苦学生なのですね。庶民の気持ちがわかる知事であり続けてほしいです。

家族は現在奥様と息子さんがいるようですが家族の情報は公にはしていません。

家族がメディアなどで取り上げられたりして窮屈な生活になることを考えているのでしょう。

家族のためにも家族情報は公表されていないのでしょうね。家族思いの人柄を感じます。

斎藤元彦新知事は給与や退職金を何割カットする?

斎藤元彦さんは今回の兵庫県知事選挙において繰り返し行財政改革を主張していました。

当選後早速自身の報酬と退職金の削減を実行すると明言しています。内容は、

  • 知事の給与月額(134万円)を3割削減
  • 退職金(1期 4052万円)を5割削減

という大胆なものです。

既に条例改正の準備をすると言及しました。

また前知事下でいろいろと批判のあった知事公用車問題にも触れています。国産最高級クラスの「センチュリー」についても「分不相応なので乗るつもりはない」と別の車に乗り換えるそうです。

知事年収(月収)ランキング

現在兵庫県知事の月収は134万円(減額6%実施で126万円)です。30%減額されれば93.8万円となります。

全国の知事の月収ランキングをみてみましょう。

出典:DIAMOND online

この表では前兵庫県知事が6%減額したため月収は15位にランキングされてます。

本来の134万円から30%減額されれば93.8万円となり全国で5番目に低い月収になります。

現在いちばん低い月収は意外にも東京都で72.8万円でした。ただし本来もらえる給与から50%も減額しているので元々は145.6万円でした。小池知事も大幅減額し、都民ファーストのカラーを色濃く出していますね。

斎藤元彦の学歴・経歴・年収 まとめ

兵庫県知事に当選した斎藤元彦さんの学歴は東京大学経済学部を卒業しています。

卒業後総務省に入省し毎年のように地方に出向し経歴を積んでいました。今回兵庫県知事に立候補し見事当選しました。

知事の給与・退職金のカット、公用車センチュリーの即座の廃止などが庶民の支持を集めた結果なのかもしれませんね。

家族は奥さんと息子さんがいるようですが詳しいことは公表されていません。

斎藤元彦知事は行財政改革を主張していることからすぐに給料、退職金の減額に取り組む姿勢を見せています。

これから兵庫県のためにどのような政策をしていくのか注目したいところです。