イベント

よみうりランドのポケモンワンダーはいつからいつまで?完全攻略の服装や持ち物は?

よみうりランドの敷地内に『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』が2021年7月17日土曜日オープンします。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』は、自然の中を探検しながら隠れているポケモンを探すネイチャーアドベンチャーです。

この記事では、よみうりランド『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』のオープンはいつからいつまで、攻略にいくための服装や持ち物などについてまとめています。

よみうりランド『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』はいつからいつまで?

よみうりランドの『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』は、2021年7月17日から2022年4月3日までのオープン予定(開催は不定期)です。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』は、よみうりランドの奥にある、20年近く人の手が入っていない4,500㎡の森が舞台になっており、広大な森の中を家族や仲間といっしょに、CGでもない、ぬいぐるみでもないポケモンを探します。

先行体験、うらやましいですねー。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』には、コース1 古代の石垣”とコース2 “ささやきの竹林”の2つのコースがあり、50種類を超えるポケモンがこの2つのコースに分かれて隠れています。

これって、大人も本気になりそうじゃないですか?

よみうりランド『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』完全攻略の服装や持ち物は?

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』の2つのコースは、それぞれの所要時間が約90分となっています。草の中、水の中、土の中にポケモンは隠れているので、服装や持ち物もしっかり準備しましょう!

服装

  • 長袖、長ズボン
  • 歩きやすい靴(サンダル、ヒールはお断りされます)
  • レインコート(天気によって)

夏は、日よけや虫よけ、草で腕や足を切ったりしないように長袖長ズボンがいいですね。足元もよくないので、つま先の開いたサンダルやヒールはケガの元になるので、歩きやすい靴がいいと思います。

売店でもレインコートは売っていますが、夏は夕立や雨に備えて100均などのレインコートを持って行った方がいいかもしれません。
天候が不安定な場合、運営側の判断で中止になる場合もありますが、その際は料金が返金されます。

持ち物

  • 虫よけスプレー
  • かゆみ止め
  • 絆創膏
  • 着替えの服
  • ビーサン
  • よごれた服を入れる袋
  • 飲み物

森の中なので、虫はいるはずです。虫対策はしっかりしておきましょう。
足元もよくないので、転んでひざや手をつくかもしれません。ウエットティッシュや絆創膏も持っていると安心です。

小学生など小さい子は、着替えの服もあったほうがいいですね。夢中になって土を掘ったり、水の中に入って行ったり、きっとそのままの服装では帰れないのでは?

こどもって、ただでさえすぐに服を汚してしまいますよね。
イベント受付の前にコインロッカーが用意してあるので、そこに着替えの服や帰りに履くくつやビーサンを入れておけば、コース終了後に着替えられてすっきりしますよ。
※コインロッカー代は100円です。

コース内での飲食は可能ということですが、遊園地内にビン・缶・アルコール類の持ち込みはできないようです。

夏は暑さ対策で、飲み物も持ってコースに出ましょう。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』で完全攻略すると、調査終了後に発見したポケモンの図鑑カード、調査員バッチがもらえます!!

※50種類以上のポケモンは2つのコースに分かれているので、完全攻略には両方のコースを攻めないといけません。

 

よみうりランド『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』の参加料は?

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』の基本の参加料(税込)です。

  • 大人1名   9,800円  ※2名分の料金が必要です。
  • 大人2名 9,800円   4,900円/1
  • 大人1名 4,900円 小学生1名 1,800円   合計6,700

2つのコースのどちらかを時間指定で予約することになります。
10:10〜15分ごとに、15:40〜を最終に時間を指定して予約します。

1チームは6人までとの、人数制限があります。大人なら1人での参加もできますが、その場合は2人分の料金を支払わないといけません。3人以上での参加になると、29〜31%OFFになります。

※この料金には、入園料は含まれていますが、アトラクション、プールの利用には別途料金が必要です。

よみうりランド『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』まとめ

よみうりランドの『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』は、2021年7月17日から2022年4月3日までのオープン予定(開催は不定期)です。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』は、実際にその手でCGでもない、ぬいぐるみでもないポケモンをゲットするネーチャーアドベンチャーです。ポケモンGOやその他ポケモン関連のビデオゲームとの連動はありません。

ひとつ残念に思うのは、参加できるのが小学生以上となっており、未就学児は参加ができないということです。ポケモンファンは、未就学児から大人まで幅広いのですが、森の中は小さい子には危険だという判断ではないでしょうか。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』が、2021年7月17日から2022年4月3日という期間だけのオープンではなく通常オープンとなって、今は参加できない未就学児も来年、再来年にでも、ポケモンゲットに行けるようになることを期待します。

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』に行けない未就学児のパパママ、ちがう方法でポケモンゲットしましょう!しかも無料♪

ポケモンワンダー未就学児は-参加不可の理由は?-キッズステーションなら、-おうちでポケモンゲット!
ポケモンワンダー未就学児は参加不可の理由は?キッズステーションなら、おうちでポケモンゲット!ポケモンワンダーを楽しみにしていたのに、参加資格すらなかった未就学児のちびっことパパママ、がっかりしないでください。キッズステーションなら、おうちでポケモンゲットできますよ!この記事では、未就学児のちびっこたちが楽しめて、パパママも満足のポケモンゲットできる無料の方法を紹介しています!...

 

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』のQ&Aはココ↓

ポケモンワンダーチケット完売でキャンセル待ちの方法は?Q&Aまとめ!
ポケモンワンダーチケット完売でキャンセル待ちの方法は?Q&Aまとめ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ...

 

『Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)』売り切れで予約できなかった!
絶対行きたいあなたは、ココ↓で確実に再販や次の予約でチケットをゲット!

ポケモンワンダーチケット売り切れで予約できない!再販や確実に購入する方法は?
ポケモンワンダーチケット売り切れで予約できない!再販や確実に購入する方法は?よみうりランドにて行われるポケモンワンダー。 早速予約しよう!と思っても、既にチケットが売り切れていて予約できない!という声が続出しています。ポケモンワンダーのチケット売り切れ状況やチケットの再販時期はいつなのか、確実にチケットを手に入れる方法についてお伝えしていきます。...

 

♪大好きなポケモンの着物で七五三はココ↓

七五三の女の子 3歳
スタジオアリスの七五三ポケモン着物の撮影予約はいつから?サイズやレンタルもご紹介!スタジオアリスの七五三用着物のポケモン和装について予約や撮影はいつからなのかと、ポケモン和装のサイズや種類、来年もポケモン衣装はあるのかについても詳しくご紹介しています。...