スポーツ

原田海の筋肉はフィリピン人ハーフだからヤバイ?両親や出身を徹底調査!

原田海選手は、東京五輪2020のスポーツクライミングで金メダルが期待されている日本代表選手です!

2018年の世界選手権ではボルダリング競技で金メダルを獲得しています!

ネット上では競技の実力だけでなく、ハーフ顔のイケメンで甘いマスクから「アイドル系クライマー」とも呼ばれていますね。

またイケメン具合だけでなく、筋肉が凄くてネットがざわついているんです!筋肉が美しいんです!ゴツいとかではなく力強いのにスマート!

そのイケメンフェイスや筋肉美はフィリピン人ハーフだからという噂があるので、原田海選手の出身や母親、父親など家族構成について調べてみました!

原田海のプロフィール紹介!母親父親はフィリピン人ではない!

ずばり原田海選手は、フィリピン人のハーフではなく純粋な日本人です!

両親は離婚しており、母親はシングルマザーで女手一つで原田海さんを育ててきました。兄弟はおらず一人っ子です。

母親の名前は敬子さんといいますので普通に日本人の名前ですね。

もしかしたら父親が外国の方なのかなと調べてみましたが、離婚しているため父親の情報は出てきませんでした。

しかし、インタビューで原田海選手は自ら日本人であることを語っています。

「僕はまわりの選手に比べて小柄で、筋骨隆々しているわけでもないし、見た目的に強そうには見えないと思う。日本人の体型でもこんな動きができるんだとか、これくらい登れるんだというのを見てもらえれば

出典元:CLIMBERS

「日本人でもここまでやれるのを見せたい!」と言っておられるので、父親も日本人で間違いなさそうです。

モデルにでもなれそうな彫りの深いハーフ顔は、日本人の両親から授かったものだったんですね。

また、素晴らしい筋肉美もハーフだからというわけではありませんね。整った筋肉の秘訣はこのあと紹介しますよ!

原田海選手のプロフィールは以下です。

大阪岸和田生まれの関西人、まだ22歳(2021年時)!

  • 名前:原田海(はらだかい)
  • 生年月日:1999年3月10日(2021年現在22歳)
  • 出身地:大阪府岸和田市
  • 中学:岸和田市立光陽中学校
  • 高校:羽衣学園高等学校
  • 大学:神奈川大学人間科学部
  • 身長:169㎝
  • 体重:55kg
  • 所属先:日新火災海上保険

小学5年10歳の時に岸和田市の自宅近くのクライミングジムに通い始め、高校生卒業まで同じジムにずっと通っていました。

生まれてから青春時代までずっと岸和田で、岸和田が自身の原点だとも言っておられます。

地元岸和田が好きだということは、だんじり祭りも近くで見ているかもしれません。

あの甘いマスクを見るとどうしてもハーフではないかと思ってしまいますが、むしろ血気盛んなお祭り好きの日本男児の可能性がありますね笑

原田海の筋肉美の秘訣はトレーニング?

原田海選手の整った体、筋肉美の秘訣は3つあると思います。

それぞれ紹介していきます。

トレーナーを付けずに行う独自のトレーニング&ピラティス

原田海選手の体脂肪率はなんと3%です!

どんなトレーニングをしたらそうなるのか気になりますが、なんと原田海選手はトレーナーをつけず日々のルーティーンワークも決めず、独自のトレーニング方法で練習しているそうです!

人に指図されるのが苦手とのことで、その時々自分に必要な練習を取り入れているそうですよ。

最近は、インナーマッスルを鍛えるためにピラティスを行ったり、有酸素運動もしているとのこと。

海外のクライマーの間ではピラティスはメジャーなトレーニング方法で、原田海選手はコロナ禍では自宅でも行っています。

自分で鍛えるというのはかなり難易度が高いと思うので、勉強熱心だったり自己管理能力が高いのだと思います。

自分の体は自分が一番分かっているというスタンスで、その時に必要なトレーニングをやってきた結果、今の美しい筋肉が生まれたんですね。

高校卒業まで通ったクライミングジムで鍛えられた

10歳から通っていた岸和田のクライミング施設が古かったようで、ホールドの表面が老朽化でツルツルだったそうです。

掴むのが難しいホールドが、余計に掴みづらいツルツルな状態。それでずっと練習していたため自然と指先や筋や腱まで鍛えられたんでしょうね。

しかも約10年という長い期間!

美しい肉体は一夜にしてならず!長い年月をかけて徐々に作られたのだと思いますよ。

近年気にし始めた栄養管理

プロのアスリートの中にはトレーニングだけでなく、食事や栄養管理にも気を使う方が多いのですが、原田海選手はほとんど食事に気を使ってこなかったそうです。

野菜が苦手で、お菓子などの甘いものが大好きという子供っぽい一面があり、以前は好きなものを食べ過ぎない程度で食べていたそうですよ。

10代の頃は栄養管理という概念があまりないので仕方ないですよね。

ですが、2018年ごろから栄養面を考え野菜サラダを食べたり、自炊も積極的に行うようになったそうです。

また、コロナ禍で思ったようにクライミングの練習ができなかったので、身の周りのことや生活習慣、食事の栄養管理を見直したそうですよ。

体の中も整え始めたことで筋肉の調子も以前より良くなっているに違いないですね!

ますます強く美しくなっていくのではないでしょうか!

原田海のインスタは筋肉よりイケメン写真が目立つ!

登っている時は筋肉隆々↓

普段は整ったスマートな筋肉↓ というかカッコイイ!

ガッツポーツだけでグッと浮き出る筋肉↓

まるでモデルやアイドルのよう↓ やっぱり外国人みたい!

こういう真剣な表情にキュンとくるんですよね↓


登っている時に現れる隆々とした筋肉と真剣な表情が素敵ですね!

また、オフの時のショットは顔の小ささと彫りの深さで日本人じゃないようにやはり思ってしまいますね。

女性ファンが黙っていないのもうなずいてしまいます!

原田海の筋肉はフィリピン人ハーフだからヤバイ?両親や出身を徹底調査!のまとめ

原田海選手はハーフではなく大阪岸和田生まれ岸和田育ちの純粋な日本人でした。

小柄な日本人でも世界に通用するところをぜひ見せつけて欲しいですね!

スマートでしなやかな筋肉は、トレーナーを付けない独自トレーニングと自己管理によるもの。

また、約10年設備の良くないジムで練習することで自然と鍛えらたとのではないかということでした。

まだ若いですし東京オリンピックが終わっても人気が続きそうな気がします!

筋肉やイケメンフェイスだけでなくその実力にも注目していきましょう!