17日から運行される京成スカイライナーの特別車両「ケンティースカイライナー」が発表されましたね!ケンティースカイライナーに乗るにはどうしたらいいのか?また、料金や運行時間、いつまでなのかも気になりますよね!
今回はケンティースカイライナーに乗る方法と料金や運行時間、いつまで乗れるのかを調査します!
ケンティースカイライナーとは
Sexy Zone中島健人、“ケンティースカイライナー”行き先は「あなたの心ですかね?」https://t.co/gl5Zg893ym
#SexyZone #中島健人 #セクゾ #ジャニーズ #KENTYSKYLINER
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 16, 2021
7月16日、京成電鉄の特別車両「ケンティースカイライナー」の出発式がありました。
ケンティースカイライナーとは、京成電鉄のイメージキャラクターを務めるケンティーこと中島健人くんをイメージした特別車両で、この日初めてお披露目。
車体のヘッドや車内のヘッドレスカバーには王冠をあしらったロゴがあり、車体の側面にはケンティーの写真が使われています。
さらに車内アナウンスも中島健人くんが担当しているそうです!ケンティー担はもちろん、セクゾ担も乗りたいのでは!?だって車内アナウンスもですよ?
絶対王子様ワールド全開のアナウンスが繰り広げられてるはず・・・!
ちなみに一例として京成上野と成田空港を結ぶ下り列車では
KENTY SKYLINERにご乗車のお姫様。これから始まる旅に備えて、車内でゆっくりくつろいでね。
もし眠ったら、夢の中で僕に会えるかも。
本日はKENTY SKYLINERにご乗車をご利用いただきまして、セクシーサンキュー!
というアナウンスが流れるんだそう!乗りたいぃぃぃ!本当に夢の中で会えちゃいそうなアナウンス・・・!
こんな感じで王子ワールドにどっぷり浸れるケンティースカイライナー。
このケンティースカイライナーに乗るにはどうしたらいいのでしょうか?
ケンティースカイライナーに乗るには?予約出来る?
ケンティースカイライナーに乗るには、切符を買う必要があります。
スカイライナーは成田スカイアクセス線経由で上野駅と成田空港駅間を運行する空港特急です。
全席指定のため、チケット(切符)の購入が必要です。
チケットの購入方法は
- スカイライナー券発売窓口
- ライナー券券売機
- スカイライナーチケットレスサービス
があります。
チケットレスサービスはインターネットで切符を予約出来るので、このあとお知らせするケンティースカイライナーの運行時刻に合わせて予約するとケンティースカイライナーに間違いなく乗れます♪
当日駅の券売機でも購入することが出来ますが、満席の場合は乗車出来ないので、確実に乗るためには予約しましょう!
ケンティースカイライナーの料金は?
ケンティースカイライナーは通常のスカイライナーと同じ扱いのため、料金は通常のスカイライナーと同じです。
大人 1250円
小児 630円
(京成上野・日暮里-空港第2ビル・成田空港間の料金)
ケンティースカイライナーの運行時間/時刻表は?
続いて、ケンティースカイライナーの運行時間情報ですが、詳細は京成電鉄の公式サイトに乗っています。
京成が特定編成の運用予定出すの久し振りだな#ケンティースカイライナー #KENTYSKYLINER pic.twitter.com/cLGjPF4nj2
— 勝田台清孝 (@ortenzio42) July 16, 2021
車内もすごいし、ラッピングされてるしでマジで凄いな……
思ったより本数出てたわ。#KENTYSKYLINER
#ケンティースカイライナーhttps://t.co/tWhCQctBg0— ささみ🌹_Haters gonna hate🗝 (@kaolunusasa) July 16, 2021
カレンダーの日付をクリックすると時刻表が表示されるので、見てみましたが、曜日、日にちによって運行時間がかなり違うので注意が必要です。
公表されている全日程の時刻表を確認しましたが、運行が1本だけの日とかありましたよ。ただ土日は運行本数も多かったのでチャンスはたくさんありそうです♪
確実に乗るために予約をお忘れなく^^
昨日予約時に窓口で「この時間はケンティースカイライナーですよね?」「はい、そうです😊」を繰り返し「帰りも今ならその席空いてますよ」と親切に教えてもらい、終始笑顔で駅員さんも嬉しそうだった
車体にまで京成王子がいるなんて✨
あなたって人は…🤭
始発で京成旅2021夏💙#KENTYSKYLINER pic.twitter.com/L3gEZUzhQn— 薔薇のある暮らし🌹🎬🌸-☂👗📚🧩️ (@sz_barakura_knt) July 17, 2021
本当にケンティースカイライナーなのか不安な方は、↑の人のように駅の窓口で確認した上で予約するといいですね♪窓口の駅員さんいい人・・♡
下り線はスカイライナー11,25、41、57、73号がケンティースカイライナーになる確率が高いのかな?
ちなみにですが、ケンティースカイライナーに乗車する際の注意点があります。
モーニングライナー・イブニングライナー・臨時ライナーとして運行する場合は、中島健人くんの特別車内アナウンスの放送がありません!
上記の注意点がありますので、チケットを予約する場合は気をつけてくださいね^^
ケンティースカイライナーはいつまで乗れる?期間は?
ケンティースカイライナーの運行期間はいつまでなのか、というのも気になるところ。
ケンティースカイライナー特設サイトでは2021年7月末までの運行予定が掲載されていますが、いつまでといった明確な期間は載っていません。
これから夏休みに入りますし、夏休み期間中は運行するのではないかな?というのが個人的な推測です。
いつまで乗れるのか、期間についてはわかり次第更新していきますね!
ケンティースカイライナーへのファンの反応
今の20代でここまで求められた以上のコメントをして、求められた以上の宣伝効果をもたらして、誰も傷つけない誰をも幸せにするアイドルって他にいます…?
本当に心から自慢の推しです。彼を好きになってよかったって思わない日がない。
ケンティースカイライナー乗ってみたいな🌹— kentomo💙 (@tomiha2) July 16, 2021
ケンティースカイライナーの車内アナウンスってケンティが「駆け込み乗車はNoセクシー」とか言うのかな
— ち ょ ろ 氏 (@s__choro) July 16, 2021
みんなへ 列車内が京成王子でいっぱいのケンティースカイライナーに乗って成田空港に行けばさらにたくさんの京成王子に会えます pic.twitter.com/anTiml4RZF
— なつみさん (@55ktt) July 16, 2021
ケンティースカイライナーのプラレール出しておくれ
— 茶香🌹🧩🍑 (@chakapi_green_s) July 16, 2021
確かに、プラレール欲しい!(笑)ケンティースカイライナーの特別装飾車両の模型売ったらファンは絶対買うと思います♡
ケンティースカイライナーに乗車した人の感想
すでに乗車した人がたくさん!感想を集めてみました▼
京成線のイブニングライナーに乗車。まさかのKENTY SKYLINERラッピングになってた😆京成王子からのメッセージはいくつか種類あるのかな?#KENTYSKYLINER #中島健人 #ケンティースカイライナー pic.twitter.com/PmDBklFPSh
— おーみ。 (@migume05) July 17, 2021
ケンティーによる車内アナウンスもあるよん!(o^-^o) #ケンティースカイライナー #K_T_T pic.twitter.com/wwVfVEpzis
— 絆っち (@kizunacci) July 17, 2021
ケンティースカイライナー胸熱でした💙改めて公共交通機関のイメージキャラクターに選ばれるってスゴイことだと実感!駅員さんもケンティー号見にいらしてました😊
ケンティーのアナウンス、他の案内より大きな音量で流してくれてるの。そんな心遣いも嬉しい💙京成電鉄さん、STY🌹#KENTYSKYLINER pic.twitter.com/teTPyvMRo8— いちこ🌹 (@7Ayanoir) July 17, 2021
全て最高なんだけど何が良かったかって…車内アナウンス!あれを聞いたら落ち込んでても、長旅で疲れてても全部吹っ飛んで笑顔になれる✨大好きな健人だったー❤#ケンティースカイライナー #KENTYSKYLINER #K_T_T pic.twitter.com/f8CJ9Z8rRz
— サヤカ (@arasick619) July 17, 2021
まとめ
今回はケンティースカイライナーに乗るにはどうしたらいいのか、運行時間や料金、いつまで乗れるのか期間について調べてみました!
ケンティースカイライナーは全席指定の特急電車なので、切符の購入は必須。インターネット予約も出来るので、ケンティースカイライナーの運行時間を特設サイトで確認して、予約するとばっちりですね♪
ケンティースカイライナーの料金は上野から成田空港までで2500円ほどで、いつまで乗れるのかと言った運行期間についてはまだわかりませんでした。
もし今後、ケンティースカイライナーに乗ることが出来たらレポも書いてみたいなと思っています★