澤田愛子さんの大谷翔平選手の批判に関するTwitterが世間の注目を集め、話題になっています。
澤田愛子さんというお名前で検索すると「東大」と出てきますが、出身大学は東大なのでしょうか?
今回は、大谷翔平選手の批判のツイッターの内容が炎上しているので、まとめてみました。
澤田愛子は東大?
Twitter上で、過激な発言でイイねもリプも多い澤田愛子さん。
澤田愛子さんは東大なのか調べたところ、東大ではありませんでした。
澤田愛子さんは、看護専門学校を卒業しています。
看護師となったものの、早稲田大学第一文学部人文専攻に進み、最終的には早稲田大学を卒業しています。
教授としては、上智大学や千葉大学などを経て、三重県立看護短期大学助教授、北海道医療大学学科の教授も務めています。
澤田愛子さんは、現在、富山医科薬科大学医学部看護学科教授です。
日本の看護学者で著述家でもあるそうです。
澤田愛子を検索するとなぜ「東大」と出る?
ではなぜ澤田愛子さんのお名前で検索すると「東大」でもないのに二文字が出てくるのでしょうか?
その原因がこちらです。
東大はスガの弔意強制に従ったそうですね。著名な東大教授が2人もスガと公安杉田和博に任命拒否されてるのに、東大って最後は権力にひれ伏しちゃうんだね。朝日新聞と同じだね。そういうのって私は心底軽蔑します。スガ弾圧にひるまなかった国立19大学の名前を知りたい。 https://t.co/qDBDzwkoGW
— 澤田愛子 (@aiko33151709) October 18, 2020
澤田愛子さん自身のTwitterによるものだったんですよね。
澤田愛子さんは、「東大って最後は権力にひれ伏しちゃう」と東大批判をしていることから、検索サジェストに「東大」と載ってくるというわけです。
ではなぜ、見識のある澤田愛子さんが、大谷翔平選手への批判のTwitterで炎上したのでしょうか?
炎上した内容とファンの反応を見ていきましょう。
大谷翔平批判のツイッターの内容が炎上してヤバい!
澤田愛子さんが大谷翔平選手批判ので炎上したツイートがこちらです。
テレビ。大谷、大谷のバカ騒ぎ!コロナで苦悩する人達への配慮もない。大谷選手並の活躍なら韓国台湾出身者でもざらにいるし大リーグは彼だけじゃない。日常的に見るCNNに大谷は全く出てこない。こんな調子で五輪報道も大騒ぎするんだろう。だから国民なんてちょろいとアベスガにバカにされるのだ。💢
— 澤田愛子 (@aiko33151709) July 13, 2021
あなたはこれを見てどのように感じられましたか?
私は個人的に、もの凄くショックな内容でした。
直接的な大谷翔平選手への批判でないにしても、この言い方は本人がもし見ると良い気はしないでしょう。
これに対し、ファンたちはとても怒って炎上しています。
澤田愛子による大谷翔平批判ツイートを見た世間の反応
オールスター前に、160キロ投げてホームラン30発・盗塁10以上するアジア選手をすぐに教えてくれ。
— よっしー (@lP6303jZIOa4LfN) July 14, 2021
え?!投打これだけ凄い選手ってザラにいるんですか?
ちょっとマジで知りたいです!!是非、どの選手か教えてください!!
— きな子@青組修行中 (@kite1005_tomy) July 14, 2021
米メディアでこれだけ囲んで取材してるんだから
日本のメディアが騒ぐのも当たり前だと思うけど https://t.co/YmuZOeovvW— 5年間ありがとう (@CLM_is_mylife) July 14, 2021
え?こちら🇺🇸ですが 大谷 大谷ってしつこいくらいニュースに出てきますけど?
— yukkie🇺🇸 (@lovelyyukkieusa) July 14, 2021
大谷に失礼ですよ。
自分は悪意ある攻撃は名誉毀損で訴えるとプロフィール欄に書いてあるのにね。— 🇫🇷横浜応援🇫🇷 (@YFM_jjj) July 14, 2021
みんなのコメントが白熱しすぎて、とても共感できるものばかりでした。
澤田愛子は東大?大谷翔平批判のツイッターの内容が炎上してヤバいまとめ
澤田愛子さんは東大ではありませんでした。
また、大谷翔平選手に対して失礼な発言をしたことは誤ってもらいたいぐらいですね。
澤田愛子さんはこれまでずっと政治系のツイートをしてきていますが、今回のツイートは政治に絡めて、大谷翔平選手本人やファンたちを不快な気持ちにさせるようなツイートだったのではないかと思います。
澤田愛子さんは、人がちょっと疑問に思ったことを大声で叫ぶようなツイート型で、その反面リプも反射的に多いのだそうです。
今回の発言が狙ってなのかはわかりませんが、人を不快にさせるようなツイートはやめて欲しいですね。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。