コロナ禍のため、東京オリンピックはほぼ無観客で実施されるであろうと決定された時期に、「はとバスツアー」が外国人選手向けに計画されていることがわかり、物議を醸して世間の注目を集めています。
ただこの「はとバスツアー」に関して、オリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長も承諾しているようです。
コロナ渦において、国民から不満と怒りの声が上がっているはとバスは、どんなルートで走るのでしょうか?
また、観光バスのツアー会社がどこかについても気になる人がいるかと思います。
今回は、東京オリンピック外国選手のはとバスツアーのルートはどこなのか、ツアー会社についてもまとめてみました。
東京オリンピック外国選手のはとバスツアーのルートはどこ?
外国人選手向けのはとバスツアーということは、日本を思いっきり満喫してもらうのが目的だと思います。
はとバスツアーは本来、バスから日本各所の有名なところを巡るものです。
日帰りコースに宿泊コース、東京横浜コースなど色々とありますが、オリンピック外国選手用に別でコースが組まれるのでしょうか?
おそらく外国人選手には、日本の名所を存分に楽しんで知ってもらうようなコースを企画しているとは思われます。
また、コロナ渦ということもあり、車内はオープンにするのではないかと予想できます。
/
まるでジェットコースター
\
GW運行の新コース✨
2階建てオープンバスで首都高をグルッとドライブ🚌
新コースは”天井スレスレ感”マシマシ👀
屋根のない開放感と迫りくる首都高の構造物、高い車窓で味わう普段と違うスピード感にドキドキすること間違いなしです💕⏩ https://t.co/EHMzHOrJ0B pic.twitter.com/rU3jbBEjHz
— はとバス【公式】 (@HATOBUS_JP) April 22, 2021
例えば、2階建てオープンバスの「TOKYOパノラマドライブ(レインボーブリッジ&銀座)」コースでは、東京駅丸の内南口からスタートし戻ってくるコースがあります。
そのルートは、こんな感じです♪
日比谷公園 = 霞ヶ関 = 国会議事堂 = 虎ノ門ヒルズ = 東京タワー = レインボーブリッジ = お台場 = 豊洲 = 勝鬨橋 = 築地 = 歌舞伎座 = 銀座
参考元:はとバス公式サイトより
吹き抜けで2階から見下ろす景色は最高だと思います。
はとバスの中でもかなりの人気コースだと思われますね。
ただ、外国人選手がこのコースだとは限りませんが、他にもたくさんのコースはあるのでどれかになるのかもしれませんし、別枠でコースを設けられるのかもしれません。
東京オリンピック外国人選手のはとバスツアー開催の世間の反応は?
聖火リレー走者を送迎したバス運転手の感染が確認されても、濃厚接触者は存在しないという杜撰な定義が変異株が主流になった今も依然として残っているのに、オリンピック選手を「はとバスツアー」に参加させるというのは言葉もありません。もう「バブル方式」の建前すら存在しないですね。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) July 12, 2021
改めて、オリンピックでおもてなしってどういう意味だったんだろう?
アナウンサー?が、お、も、て、な、しってやってたけど。。はとバスツアーでおもてなし?
うーん、、オリンピックに出場するだけじゃダメなのかなって思いました。ちなみに息子の修学旅行はまだ未定です。
— きりんさん (@l4ntxf4Tx76qeoz) July 11, 2021
はとバスツアー、、、。
緊急事態宣言だして都民には自粛要請しといてオリンピック選手は観光。
オリンピック選手は”特別”ですもんね😇扱いが凄いなあコロナのおかげで何度もオリンピックは上級国民の祭典なんだと気づかされる #はとバスツアー #東京五輪
— Kona (@kona_jusos) July 12, 2021
はとバスツアー⁇⁇⁇
次から次へと。
観光に来たわけではないはず
開催のルールの説明と違う
選手は選手村と競技場の移動
しかしないって
バブルの中にいるから
安心安全だと説明されたトップが能天気すぎるよ
こんな話し出ればでるほど
オリンピックは今からでも
やめてほしい— みんみん (@chaoJKS) July 12, 2021
ただでさえ東京オリンピック開催反対派が多いのに、こんな時期にはとバスツアーなんて能天気だと、なかなか世間の反応は厳しいようです。
東京オリンピック外国選手のはとバスツアーのツアー会社も調査!
このはとバスツアーはまだ決定事項ではないので、ツアーを行う会社はまだ未定のようでした。
世間から不満と怒りの声が上がることを予想して、徐々に情報を開示しようとしているのかもしれません。
はとバスが悪いというわけでもないですからね。
ただ、こんなコロナ渦でやることも制限されてしまっている最中に、外国人選手のためのはとバスツアーなんてすると、ツアー会社のイメージダウンにも繋がってしまうかなと個人的には思います。
「株式会社はとバス」であれば大手ですし外国語ツアーなども利用できる会社なので、普通に考えれば「株式会社はとバス」が外国人選手向けに開催するような気はします。
東京オリンピック外国選手のはとバスツアーのルートはどこ?ツアー会社まとめ
東京オリンピック外国人選手のはとバスツアーのルートやツアー会社については、現段階ではわかりませんでした。
ただ、外国人選手に対しておもてなしをしたいと思う日本の気持ちもわかりますが、オリンピック反対派の国民の怒りは相当買ってしまっているかのようにも思えます。
こんなに物議を醸している中で、果たして日本政府がこの計画を実行するのか見ものですね!
ただ、オリンピックに出場して頑張ろうという選手は、日本人選手にも外国人選手にも罪はないので、精一杯応援しようと思っています。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。