福原愛さんの、既婚者である男性との衝撃的な不倫報道から始まり、2021年7月8日に夫の江宏傑さんとの離婚成立が発表されました。
親権は共同親権となるようですが、子どもの世話や母親の世話など、福原愛さんはこれからどうするのでしょうか?
台湾から日本に拠点を移した福原愛さんですが、こんなスクープがあった限り日本ではイメージダウンが影響し、相当住みにくいのは事実です。
そのため、中国進出で芸能活動するという説が浮上してきています。
今回は、福原愛さんは中国進出して芸能活動するのか、現在の福原愛さんの住まいは日本なのかについて調べてみました。
福原愛は中国進出で芸能活動?
福原愛さんがなぜ中国進出で芸能活動を企んでいるのかということについて調べてみたのですが、どうやら台湾メディアがそう捉えているようです。
福原愛さんはあの事件から、SNSの更新も見られませんでしたが、離婚発表後、4ヶ月半ぶりにウェイボー(微博:中国版Twitter)を更新しています。
そこでは、自分のプライベートな報道でファンを困らせてしまったことに対する謝罪とお礼でした。
やはり福原愛さんを育て上げたのは中国と言っても過言ではないですし、福原愛さんにとっても思い入れのある土地だと思います。
しかし、台湾メディアに向けて発表したコメントでは、
「悪意を持って捏造した報道には法的措置を取る」
という発言をしています。
これまで福原愛さんの活動の拠点が台湾だっただけに、この一文には悲しい気持ちもしますが、台湾のメディアや江宏傑さんのファンの方々からすると、尋常ではない怒りがあり、福原愛さんに対しては批判的だというのもわかるような気もしますね。
台湾のメディアは福原愛さんの対応をこのように位置づけています。
- 日本→謝罪
- 中国→感謝
- 台湾→警告
上手い表現ですよね。
このため、台湾メディアは福原愛さんが中国進出を決めたと予想していたんですね。
福原愛の現在の住まいは日本?
いつもは一緒にお片付けしてから寝てるけど、今日は寝る間際に上の子が熱を出してしまったので結局そのまま。。
全部卓球のボールだったらボール拾いの網ですぐ終わるのに、、、
よしがんばろう( ̄∀ ̄) pic.twitter.com/140pXlBn84— 福原愛 (@aifukuhara1101) December 22, 2020
福原愛さんの現在の住まいは日本なのでしょうか?
都内の一戸建てに住んでいるという情報はありますが、今も同じ場所に住んでいるのでしょうか?
現在は、足腰が悪い母親と同居しているようですが、母親の体調も以前よりは良くなってきていると言われています。
ただ、中国進出となると、母親との生活はどうなるのでしょうか?
子どもたちとも簡単に会えなくなりますよね。
子どもたちはママに会えなくなると相当寂しい思いをするのではないでしょうか?
ただ、福原愛さんのこれまでの行動を見ると、母親や子どもよりも男性を選んだのかな?というイメージはあるので、中国進出も自分の芸能活動のために選ぶ可能性は考えられなくはないですよね。
福原愛が家族と住んでいた台湾の自宅は超高級マンション
福原愛さんは家族と、台湾の台南市内にある超高級マンションに住んでいました。
建設中のマンションを購入し、部屋2つの壁をなくして広くしたようです。
超高級マンションで子育てなんて、さすがの福原愛さん!凄いですよね♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
確かに自宅も凄そうですが、可愛い子どもたち2人に目がいきます。
こんなに可愛い子どもたちがいるのに…
福原愛さんは可哀想な方だなと感じます。
福原愛の母親は台湾で夫家族から介護されてた?
この投稿をInstagramで見る
左2人が江宏傑さんのご両親で、一番右が福原愛さんの母親ですね。
こちらの江宏傑さんのインスタグラムの画像からも、2021年2月末時点では、江宏傑さんの実家に福原愛さんの母親がいました。
福原愛さんの日本への帰国中も、実の母親は台湾の自宅にいました。
江宏傑さんと子供、実の母親とで台湾の自宅で生活していたようです。
もう離婚が成立しているため、現在は母親とは台湾では暮らしていないでしょうが、これまでの福原愛さんの不倫報道などがあった中で、福原愛さんの母親は肩身の狭い思いで介護されていたのでは?と思ってしまいます。
これからは福原愛さんは母親に感謝して、ずっと側にいてあげて欲しいですよね。
福原愛は中国進出で芸能活動?現在の住まいは日本かまとめ
福原愛さんは離婚が成立し、果たして本当に中国進出で芸能活動するのでしょうか?
中国でしか福原愛さんの居場所がないと考える人も多いと思います。
福原愛さんの対応が国によって異なり、温度差があるというのも驚きですよね。
確かに日本では以前のような熱狂的なファンもファン離れを起こし、イメージダウンに変わりはないですが、一生懸命の人を応援しようとするファンも出てくると思います。
中国進出といっても、文化も環境も違う場所で、母親も子どももいない状況で果たして芸能活動できるのでしょうか?
卓球で貢献できるのだから、日本で卓球関係の仕事を誠実にこなし、少しずつ信頼を積み上げていくのが一番良いのじゃないかな?と個人的には思ってしまいます。