エンタメ

ストリーツ海飛はハーフで国籍は?母親や父親など家族についても調査

ストリーツ海飛はハーフで国籍は?母親や父親など家族についても調査

日本フェンシング界で東京オリンピック2020の代表選手であるストリーツ海飛さん。

そんなストリーツ海飛さんは日本人離れした顔立ちだと話題ですが、ハーフなのでしょうか?

名前からしてハーフでしょうが、国籍はどこなのでしょうか?

そんな話題のストリーツ海飛選手のご両親がどんな方々なのか、気になりますよね!

今回はストリーツ海飛さんの母親や父親など家族についても調査してみました。

ストリーツ海飛はハーフで国籍は?

ストリーツ海飛さんは、アメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフです。

父親がアメリカ人であれば、とても美しい顔立ちと言われていますから、ストリーツ海飛さんを見るとそう言われるのも納得できますよね。

ストリーツ海飛さんどこの国籍なのかという問題についてですが、以前は、二重国籍だったようです。

選手としては意外にもこれまでアメリカ代表選手でフェンシングをされていました。

しかしストリーツ海飛さんが21歳の時に日本国籍を自ら選択し、取得されています。

日本で二重国籍の場合、22歳までに日本国籍を取得するか否かの選択が求められるようなので、ストリーツ海飛さんは21歳の時に決断したのでしょうね。

それにしてもアメリカ選手だったストリーツ海飛さんがいきなり日本選手としてプレイしていこうと思ったきっかけはなんだったのでしょうか?

とても気になるところですよね♪

現在では、日本代表選手としての強い気持ちが勝っているようなので、精一杯ストリーツ海飛さんを応援していきたいと思います!

ストリーツ海飛さんのイケメン画像については、こちらにまとめてみたのでご覧くださいね♪

ストリーツ海飛のインスタがイケメン!鹿児島クラブ所属の理由は?
ストリーツ海飛のインスタがイケメン!鹿児島クラブ所属の理由は?2017年と2019年と2度に渡り全日本選手権で優勝した経験のある日本フェンシング界のストリーツ海飛さん。東京オリンピック2020への出場で話題を呼んでいます。そんなストリーツ海飛さんのインスタがすごくイケメンですが、ハーフなのでしょうか?また、ストリーツ海飛さんは鹿児島クラブ所属ですが、その理由についても調べてみました。...

ストリーツ海飛の母親や父親など家族についても調査

ストリーツ海飛の母親

先程もお伝えしましたが、ストリーツ海飛さんの母親は鹿児島県出身の日本人です。

お名前はストリーツ範子さんです。

母親は一般の方ですし、顔写真などはストリーツ海飛さんの公式インスタグラムにも公開されていませんでした。

ストリーツ海飛さんがフェンシングを始めたきっかけが、実は母親からの勧めだったようです。

ストリーツ海飛さんには兄が1人いますが、様々なスポーツで兄に敵わなかったようです。

  • バスケットボール
  • 野球
  • フットボール
  • 空手

これらをどんなに頑張っても、兄を超えることができなかった。

そのためストリーツ海飛さんは悔しくて、「兄とは違う自分だけのスポーツを探す」ということでフェンシングの道へ進んだそうです。

当時8歳のストリーツ海飛さんは日本刀や、ライトセイバーのオモチャで遊ぶのが好きだったため、母親がフェンシングをしてみたらどうかと勧めたようです。

チャンバラ合戦が好きそうな少年という感じがしますね!笑

ただ、フェンシングなんてとても珍しい競技ですし、やるのも結構お金がかかるんじゃないかなと思います。

ストリーツ海飛さんは、裕福なご家庭で育っているのかもしれないですね。

フェンシングで功績を残していることからも、ストリーツ海飛さんは成功したと言ってイイのではないでしょうか。

兄を超えられなかったからこその今があると思うと、フェンシングとの出会いが感慨深いですよね。

ストリーツ海飛さんがオリンピックを目指し始めたのは、ストリーツ海飛選手が14歳の時です。

2008年北京五輪銀メダリストの太田雅貴さん(現フェンシング協会会長)の試合で感動したことがきっかけだそうです!

夏休みに鹿児島の祖父母の家で太田雅貴さんの試合を観戦したようです。

こういった経緯もあり、ストリーツ海飛さんが日本選手として鹿児島クラブに所属した理由がわかるような気がします。

ストリーツ海飛選手の父親

ストリーツ海飛さんの父親は、イギリス系アメリカ人です。

残念ながら、父親についても画像は公表されておらず、情報もあまりありませんでした。

ストリーツ海飛選手の父親ですから、相当イケメンなことは間違いないでしょうね。

ストリーツ海飛さんが7歳で父親は仕事で渡米していますが、ストリーツ海飛さんがハーフなのに日本語しか喋れないことに対して不満を持っており、「アメリカで英語の教育を受けるためにみんなで移住しよう」と家族全員でカリフォルニアに移住したというのですから驚きですよね。

そして「日本選手として東京オリンピックに出てほしい」という母親の願いに応えるべくして2018年にストリーツ海飛さんは帰国しました。

ストリーツ海飛さんは、日本語は家庭内で使う程度で、母国語は英語になっているとおっしゃっているようです。

あの時のカリフォルニア移住で培われた語学力が母国語になっているということなので凄いですよね!

ストリーツ海飛はハーフで国籍は?母親や父親など家族についても調査まとめ

ストリーツ海飛さんは父親がアメリカ人で母親が日本人のハーフで、国籍は日本国籍を選択したということがわかりました。

残念ながら現時点では、ストリーツ海飛さんの父親と母親の写真は公開されていませんが、オリンピックの番組内のインタビューでご両親が映る可能性もあるため、どんな方々なのか期待できますよね!

まずは東京オリンピック2020でどんな活躍をしてくれるのか楽しみです♪

これからもストリーツ海飛さんを応援していきたいと思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。