BTSの新曲「Permission to Dance」がリリースされましたが、MVの終了間際に1秒間ほど流れる「Permission to Danceチャレンジ」というキーワードにファンの注目が集まっています。
Permission to Danceチャレンジとは一体なんでしょうか?
誰でも気軽に歌って踊れるというコンセプトなので、YOUTUBE shortsでダンス動画を投稿するイベントなのではないかと言われています。
今回は、Permission to Danceチャレンジについて、参加方法や日程も調べてみました。
Permission to Danceチャレンジの参加方法と日程!
これまでのBTSダンスとは打って変わって、一緒に踊れそうなタイプの曲なのでチャレンジしたいと考えている人たちも多いのではないでしょうか。
国籍や老若男女関係なく、みんなで一緒に楽しく踊れる曲だと思います。
これまでのようなプロじゃない限り踊れないようなキレッキレのダンスも良かったですが、今回のような誰でも参加型のダンスも素敵な取り組みですよね♪
この動画の最後の方で、1秒間ぐらいのほんの一瞬だけ見える言葉があります。
それが「Permission to Danceチャンレンジ」です♪
日程は2021年7月23日となっていますよね。
Permission to DanceチャレンジはYOUTUBE shortsでダンス動画を投稿?
告知では、「only on Youtube shorts」となっています。
そのため、7月23日、youtube shortsにて「Permission to Danceチャレンジ」が開催されると予測できます。
ただ、まだ2021年7月10日時点では全然情報がありませんでした。
Permission to Danceチャンレンジが一体そういうものかという情報はまだ何も公表されていませんでしたが、MVや歌詞を考えてもコンセプトが「踊ることに許可はいらない」=「自由に踊ろう」と考えられます。
ダンスイベントをYOUTUBE shorts上で開催する可能性は大きいですよね!
みんなのダンス風景をYouTuber投稿し、みんなで楽しもうというイベントのように思います。
7月23日は世界中がBTSの日になりそうで、どうなるのか楽しみですよね♪
Permission to Danceチャレンジの参加方法と日程!YOUTUBE shortsでダンス動画を投稿まとめ
今回は、Permission to Danceチャレンジについてまとめてみました。
- イベント:Permission to Danceチャレンジ
- メンバー:BTS
- 日程:2021年7月23日(金曜日)
- 場所:Youtube shorts
「Permission to Dance」は、アップテンポのポップミュージックだし、曲に合わせてダンスしやすい曲だと思います♪
それに簡単に踊れる振付も良いですよね!
振付師や国際手話については、こちらの記事もご覧くださいね。

これからどんなイベントになっていくのかが楽しみです♪
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
