イベント

ハリーポッターカフェ東京の予約方法と注意点!メニューやグッズ!




ハリーポッターカフェが期間限定で東京にオープンすると話題になっています。

今もハリポタは人気ですし、「予約しないとカフェに入店できないかも…。」

しかも、予約だと特典付きです!欲しいですよね。

ハリーポッターカフェ東京の予約方法についてわかりやすく説明していきます。注意点もありますのでまとめました。画像もつけます。

メニューやグッズ情報もご紹介していきます!



ハリー ポッターカフェ東京の予約方法と注意点

予約はハリーポッターカフェ公式サイトで、2021年7月7日(水)14時より受付開始しています。

予約には1人715円(税込)かかりますので、「予約するだけでお金とるの?」と思いましたが、予約した人にしかもらえない特典がついてきます!

それでは、ハリーポッターカフェ東京の予約方法と注意点についてわかりやすく説明していきます。

予約特典やカフェで注文した人しかもらえないノベルティーやカフェで販売するグッズについては後半でご紹介します♪

予約方法

それでは、予約方法を説明していきます。

  1. ハリーポッターカフェ公式サイトへ行く
  2. 事前予約をクリック
  3. 希望日をクリック
  4. 希望の時間帯をクリック
  5. 人数を選ぶ
  6. カートをクリック
  7. 案内に従って進める

支払いは、クレジットカードかコンビニ支払い(事前)になります。

↓事前予約できるをクリックする画面

ハリーポッターカフェ東京の予約方法と注意点!メニューやグッズ!

↓希望の日時をクリックする画面

ハリーポッターカフェ東京の予約方法と注意点!メニューやグッズ!

↓カートに入れるをクリックする画面

ハリーポッターカフェ東京の予約方法と注意点!メニューやグッズ!

次に、予約する時の注意点について書いておきます。

注意点

受付期間は、開催日の3日前までになります。

東京(表参道)の開催期間は、2021年7月22日〜2021年9月12日なので、9月12日に行きたくて予約をする場合は、9月10日や11日に予約を入れることはできません。

3日前まで予約が可能だとしても予約がいっぱいだと希望の日が取れなくなってしまいますので、なるべく早く予約を入れた方がよいです。

一度に予約できる人数は4名までになっているので、5名以上になる場合は追加の予約が必要です。

なお、予約対象年齢は4歳以上なので、グループに4歳以上がいると子供でも1人としてカウントします。

また、715円の予約料金はグループではなく、1人分の料金になりますのでご注意ください。

数人で事前予約する場合は、人数分のお支払いになります。

カフェの利用は80分の入れ替え制です。

当日は、予約時間の10分前までにカフェの入り口へ行きます。

予約時間を20分すぎると予約した回での入場はキャンセルになりますので、必ず10分前には到着するように行きましょう。




ハリーポッターカフェ東京を予約するともらえる特典

ハリーポッターカフェを事前予約するとマルチケースがもらえます。

登場人物が描かれた6種類の中から1枚もらえます。

Harry Potter CAFEの印字があるし事前予約した人しかもらえないことがわかりまますので優越感にひたれそうです^^

種類は選べませんのでどれがもらえるのかお楽しみになります♪

ハリーポッターカフェ東京のメニュー

ハリーポッターカフェのメニューは、

  • フード
  • デザート
  • ドリンク

があり、4つの寮をイメージしたお料理をいただけます。
各メニューと料金を紹介していきます。

なお、注文は、ワンオーダー制なので、フード、デザート、ドリンクの中より1人1品以上の注文になります。

フードメニュー

お弁当ボックスは、4つの寮をイメージしたサンドウィッチとスープです。

パンに挟んだ具材やスープも違う味です。

お弁当ボックス メニュー内容 価格
グリフィンドール グリフィンドールのランチボックスに入れたサンドイッチとスープのセット 単品:1,980円
ランチBOX:3,080円
スリザリン スリザリンのランチボックスに入れたサンドイッチとスープのセット 単品:1,980円
ランチBOX:3,080円
ハッフルパフ ハッフルパフのランチボックスに入れたサンドイッチとスープのセット 単品:1,980円
ランチBOX:3,080円
レイブンクロー レイブンクローのランチボックスに入れたサンドイッチとスープのセット 単品:¥1,980
ランチBOX:¥3,080

※表示価格は全て税込です。

ランチボックスの購入は1品の注文につき各寮2個までになっています。

メニュー メニュー内容 価格
薬草学サラダ 薬草を育てているガーデンをイメージ 1,100円
シェパーズパイ ホグワーツの焼き印入りのイギリス風パイ 1,320円
スナックプレート デザートとサンドイッチのセット 2,860円

※表示価格は全て税込です。

薬草学サラダは、スパイスとドレッシング付きです。

デザートとサンドウィッチがセットになったスナックプレート~フクロウポスト~はシェフおすすめになっています♪

デザートとドリンク

デザート メニュー内容 価格
誕生日ケーキ ハリポタをイメージ 1,100円
パフェ スニッチに見立てた金色調のパフェ 1,650円
ニフラー
オレンジタルト
キラキラしたオレンジタルト 1,540円
魔法のトランクケーキ トランクを模したチョコレートケーキ
ハンマーで崩して食べる
1,870円

※表示価格は全て税込です。

誕生日ケーキは、自分でデコレーションすることができます♪

ドリンク メニュー内容 価格
スムージー
グリフィンドール
グリフィンドールカラーのスムージー 990円
スムージー
スリザリン
スリザリンカラーのスムージー 990円
スムージー
ハッフルパフ
ハッフルパフカラーのスムージー 990円
スムージー
レイブンクロー
レイブンクローカラーのスムージー 990円
カフェラテ ホグワーツ特急をイメージしたカフェラテ 1,100円
紅茶 ホット 660円
コーヒー ホット 660円

※表示価格は全て税込です。

スムージーのマドラータグとホグワーツ特急カフェラテのストロータグは持ち帰り可能です!

おみやげ

注文したメニューに応じでティーカップなどが購入可能です。

お弁当ボックスは単品にプラスしてボックスをつけると、ボックスを持ち帰ることができます。

ランチボックスの単品メニュー+ボックスで3,080円(税込)です。

紅茶とコーヒーのカップは1品注文すると3個まで購入可能です。

どちらも1個660円(税込)です。

紅茶あるいはコーヒー+カップ1個の合計は1980円(税込)になります。



ハリーポッターカフェ東京でもらえる来場者特典ノベルティーとグッズ

来場者特典ノベルティは、ルーナのメラメラ眼鏡風フォトプロップスです。

1人1枚もらえます。

★グッズ購入特典★
カフェオリジナルグッズを3,500円以上購入するとオリジナル紙製ショッパーが1会計につき1枚もらえます。なくなり次第終了。

ハリーポッターカフェグッズの種類を紹介していきます。

グッズは1人で購入できる個数が限られていて、商品によっても買える個数が違うのでご注意くださいね。

グッズ 価格 1人で買える個数
アクリルマグネットA(ランダム5種)
「ハリー・ポッターと賢者の石」20周年シリーズ
715円 10個まで
クリアファイルA 385円 3個まで
ケース付きレターセット  935円 3個まで
ハニーデュークス シリーズ
ステッカーA(ランダム6種)
 440円 12個まで
アクリルチャーム(ランダム6種)ラメ 715円 12個まで
エコバック  2,090円 3個まで
サテンポーチ 1,815円 3個まで
バンダナハンカチ  1,650円 3個まで
ミラー 1,650円 2個まで
マスキングテープA 550円 3個まで
オーバーサイズTシャツ 3,630円 3個まで
「ファンタスティック・ビースト」シリーズ
ステッカーB(ランダム6種)
440円 12個まで
アクリルマグネットB(ランダム5種) 715円 10個まで
クリアファイルB 385円 3個まで
マスキングテープB 550円 3個まで

 

ハリーポッターカフェ東京の予約方法と注意点!メニューやグッズ!まとめ

ハリーポッターカフェ東京の予約方法、特典、メニュー、グッズ情報について紹介しました。

「予約するだけで、お金がかかるの?」って思いましたが、予約した人にしかもらえない特典もあるし、しかもマルチケースで普段使いもできるので、行くなら予約ですね。

予約方法は簡単です。

  1. ハリーポッターカフェ公式サイトへ行く
  2. 事前予約をクリック
  3. 希望日をクリック
  4. 希望の時間帯をクリック
  5. 人数を選ぶ
  6. カートをクリック
  7. 案内に従って進める

すでに、満席で予約が取れない日がたくさんありますので、行きたい方はなるべく早く予約されることをおすすめします!