イベント

元町ハロウィン2021は中止でどうなる?期間はいつからいつまでかも調査!

元町ハロウィン2021は中止でどうなる?期間はいつからいつまでかも調査!

神奈川県横浜市にある閑静な街並みが特徴の元町は、通りを歩くだけでもその佇まいはとても魅力的です。
そんな元町で開催される元町ハロウィン2021は、昨今の感染病の状況下の元どう執り行われるのか。

今回は

・元町ハロウィン2021は中止か開催か
・開催の場合の元町ハロウィン2021の期間や場所

について調査いたしました。

元町ハロウィン2021は中止になる?

毎年開催されている横浜市元町で行われるハロウィンイベントですが、2021年は中止になるのか?
どうなるのか去年の情報も踏まえて説明していきます!

中止かどうか

結果としましては、元町ハロウィン2021は開催されます。

ですが感染病の最中ということもあり、昨年に引き続きお菓子配りなどはなく、各店舗でハロウィンを模した商品の提供やオンラインでのフォトキャンペーンがメインのようです。

10月5日時点での新規感染者数は57名となっている為、この状態を維持・または感染者が減少傾向にあるようなら急遽中止という可能性もなさそうです。

2020年の開催状況

元町ハロウィン2020も今年と同様に、大きな催しは執り行われなかったようです。
メインイベントとして、「今年のハロウィンはお家から!」を掲げ過去に元町ハロウィンに参加した写真やイラストなどを共通のハッシュタグを用いてSNSに投稿するフォトコンテストが行われ、たくさんの方が参加されました。

フォトスポットも設置され、人通りの少ない時間などで利用される方もいたようです。

メインイベントが密を避けたものとなって例年の元町ハロウィンとは違う形となりましたが、SNSでは盛り上がっていた為、こういった形での開催でも楽しめるのではないかと思います

開催者の工夫が見えるとても良い取組ですね!

2021年の予測

元町ハロウィン2020同様に、非接触型のイベントをメインとして行うようです。

ですが今年は過去の参加写真ではなく、街中に設置された指定のフォトスポットでの写真が応募の条件となるようなので、昨年よりは人通りがありそうです。

元町ハロウィン2021の概要

元町ハロウィン2021は開催という事なので、概要について説明していきます!

イベント内容について

元町ハロウィン2021は元町ハロウィン2020にも行われたようなオンラインフォトキャンペーンをメインに、ハロウィンにちなんだアイテムやグルメの提供が行われます。

フォトキャンペーンについては

①街の中のフォトスポット3か所のどこかで撮影する
②隠し絵を1点撮影する

といったものです!

詳細はこちら

隠し絵については12種類あるので、そのうちの1つでOKです
街中のフォトスポットに関しては公式インスタで分かりますのでチェックしてみて下さいね♪

元町公式インスタグラム

またお菓子配りなど、これぞハロウィンという催しは昨年同様中止のようですが、イベント開催初日からの数日間、アーティストによるパフォーマンスが行われるようです。

期間はいつからいつまで

10月1日から10月31日までの一か月間となります。
フォトコンテストの応募期間や各店舗での商品の提供もこの一か月の間行われるようです。

ハロウィンに近づけば近づくほど人が増えていくと思うので、フォトスポットなどは早めに言って撮影をするのがおすすめです!

密回避と混雑回避にもなりますので。

場所やアクセス方法

神奈川県横浜市中区元町の元町ショッピングストリートで開催されます。

住所:〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1丁目29 GINZA TANAKA

電車やバスや車、船などでもアクセスが可能です。
最寄り駅は【元町中華街】【JR石川町】が近い為、使いやすい路線でアクセスして下さいね

アクセス方法が豊富ですので、一度公式HPなどを確認されると不便がないかと思います。

https://www.motomachi.or.jp/

まとめ

以上、元町ハロウィン2021の開催や期間、内容に関して調査致しました。
開催自体はされるようですが、感染病の状況下ということもあり、大々的なものではないようです。

ですが、開催場所である元町は、通り自体も魅力的でおしゃれな街並みですので、しっかりと対策をされた上で訪れてみては如何でしょうか。