グルメ

酢イカの食べ過ぎは体に悪いの?ダイエットに良いけど駄菓子は少量がベター

酢イカは思わず手が伸びてしまう美味しいおつまみ。低カロリーで高タンパクでダイエット中でも食べやすい食料です。

そんな酢イカは食べすぎると体に悪いのでしょうか?

食べ過ぎには注意したい点もあります。特に珍味の駄菓子よっちゃんいか酢イカなどは。
酢イカは食べ過ぎない方がいい理由について、これから詳しくお伝えしていきますね。

食べ過ぎは体に悪いの?酢イカのデメリット

酢イカは食べ過ぎると体に悪いという話を聞いたことがあったり、食べすぎて実際に胃もたれ腹痛などになった方もいるのではないでしょうか。

お酢や駄菓子などの酢イカの成分には食べ過ぎに気を付けたい要素もあるのです。
食べ過ぎるデメリットについてお伝えしていきますね。

酢をとりすぎるデメリット

酢イカの食べ過ぎで気をつけたいことの一つに、お酢をたくさん摂取してしまうことがあります。

少量なら体に良いとされるお酢ですが取りすぎによるデメリットもあります。

お酢のデメリットは、

  • 歯へのダメージ
  • 胃もたれしやすい
  • 腹痛や下痢などになりやすい
  • 体を冷やす

などが上げられます。

歯へのダメージというのは、酢酸が関係してきます。
酢を少しとる程度なら気にする必要はないですが、たくさん取る場合は後でうがいを忘れないようにしましょう。

お酢は胃酸の分泌も促すので人によっては胃もたれすることも。

また、酢には強い殺菌作用があるので腸内環境にとって刺激が強すぎたときに腹痛や下痢になる可能性もあります。

そして、お酢は体を冷やす原因になることも。

ただ、食べ過ぎしなければあまり気にしなくても大丈夫です。

 

駄菓子の酢イカは食べ過ぎに注意

酢イカは手軽に食べれる駄菓子は「よっちゃんイカ」などがメジャーですよね。

このよっちゃん酢イカは加工されたお菓子なので添加物などもそれなりに含まれています。
添加物や保存料などは食べ過ぎると体に悪いというデメリットもあります。

原材料には植物性油脂や還元水あめ、ソルビット、着色料など。
聞くだけでも健康的ではなさそうなものが含まれていていますよね。

植物性油脂はトランス脂肪酸の過剰摂取につながりますし、還元水あめは糖アルコールの混合物。
着色料の黄4や赤102は、アレルギーや肝機能低下のリスクもあるといわれています。

特にダイエット中なら摂取する栄養素には気を使いたいものですよね。

 

ダイエット中のよっちゃん酢イカの食べ方は軽いおやつ程度に

駄菓子のよっちゃん酢イカに含まれる添加物などは体に良いかどうかを考えると食べ過ぎないほうがよさそうです。

添加物が悪者かといえば保存をきかせたり美味しく見せたりするのには必要なもの。心配になったかもしれませんが適量なら問題ありません。

もちろん食品として売られているものなので大量に食べなければ大丈夫です。

よっちゃん酢イカはとても美味しい珍味なのでついつい食べてしまいがちだけど、食べ過ぎは抑えて適量にとどめておきましょう。
嗜好品としておつまみに少し食べる程度が丁度よいです。

食べ過ぎなければ酢イカはダイエット中でもOK。

酢イカはタンパク質が豊富で、その中にはタウリンやコラーゲンなども含まれています。
ビタミン12とビタミンEの抗酸化栄養素もあり、ダイエット中にも良い食品なんですよ。

酢イカは低カロリーでダイエット向き

酢イカは、低カロリーで高タンパクな食品。
食べ過ぎにさえ気をつければ優秀なダイエットおやつです。

食事制限などをしているとお腹も空くし、おやつなどの誘惑に負けそうになる気持ちもわかります。ダイエット中って食べ物に気を使いますよね。

ダイエット中にチョコレートやビスケットなどのお菓子はNGですが、酢イカやよっちゃんイカなら堂々と食べることができるんです。

 

【酢イカは低カロリー】
酢イカのカロリーは100gあたり88kcal。

白ごはんのカロリーが100gで168kcalだから白米の半分ほど。そう考えるとダイエット中でも気兼ねなく食べられますよね。

駄菓子のよっちゃん酢イカに関しては甘味料なども含まれているのはカロリーは少し高くなります。

ただ、個包装のよっちゃんいかは一袋10gで21kcalなので一袋くらいならカロリーを気にしなくても大丈夫。

 

【酢イカは高たんぱく】
酢イカのタンパク質は100gあたり40g。

ダイエット食でよく食べられる肉の鳥ささみ100gあたりのタンパク質は23g。酢イカの方がタンパク質含有量は多めです。

ただ、酢イカの場合100gも食べるのは多すぎですが、補助的に取り入れるのに丁度よいと思います。おやつに食べられて美味しいですしね。

まとめ

駄菓子の酢イカは調味料など含まれているので食べ過ぎると体に悪いかもしれませんが、おつまみに食べるくらいの量なら全然問題ないレベルです。

お酢を食べ過ぎると、胃や腹痛、体を冷やしてしまうことも。どんな食品でも食べ過ぎは良くないので適量に留めておきましょう。

適量ならダイエット中でも堂々と食べられる美味しいおやつです。

酢イカは低カロリー高タンパクでダイエット向きの食品。
カロリーは100gあたり88kcalでタンパク質は40gと高たんぱくだからダイエット中でも食べやすいくておすすめです。

駄菓子のよっちゃん酢イカは調味料なども含まれているのでカロリーはもうもう少し高め。ただ、手軽にいただけるのでダイエット中なら1日1袋までの嗜好品として楽しみに食べたい逸品。

お菓子や市販のものは添加物なども含まれるので食べ過ぎには気をつけましょう。
できれば自分で手作りして体に優しい酢イカを食べてみるのも有りですね。