今年もフィギュアスケートのNHK杯が開催されます。
しかも、今年は羽生結弦選手がNHK杯出場することも決まっています。
今から楽しみな方も多いですよね^ ^
羽生 結弦選手を応援します!
たくさんの夢を見せてくれました。極上の夢を🌟競技人生最後の夢、4Aにきっと手が届きますように🙏🔥https://t.co/jcBrtJhM6t #NHK杯フィギュア #羽生結弦選手 #YuzuruHANYU— 水の粒⛈🌈4A in 天と地と⚡ (@dore2440) September 27, 2021
羽生 結弦選手を応援します! https://t.co/480mCznsXW #NHK杯フィギュア #羽生結弦選手 #YuzuruHANYU
今季初戦になるのでしょうか
試合までの日々も応援しています
順調に練習出来ていますように🙏✨— pianopia*¨*•.¸¸no♪✨picCi😉ca🍀Art (@FlightFeathers8) September 22, 2021
今月に入り、チケットの販売情報も公開されました。
そこで、開催場所やチケット購入情報や、出場選手について分かる範囲でまとめたいと思います。
フィギュアスケートNHK杯はいつどこで開催される?
今年は“国立代々木競技場第一体育館”で開催されます。
日程は11月12日(金)〜11月14日(日)です。
フィギュアスケートNHK杯のチケット販売はいつから?
NHK杯公式ページによると、
10月5日10:00〜10月11日23:59までとなっています。
購入はe +サイトのみになっています。
当日まではサイトもcoming soonとなっていますね。
<ちなみに席の各値段はこちら>
北アリーナSS / North Arena SS15,000円
東アリーナS / East Arena S13,000円
西アリーナS / West Arena S13,000円
スタンドS / Stand S11,000円
スタンドA / Stand A8,000円
スタンドB / Stand B5,000円
車いす席 / Wheelchair11,000円
※付添人がいらっしゃる場合は、付添人のチケットも併せてお申込ください。 (お1人様11,000円)。
コロナの影響もあり、注意事項がかなりありますのでご注意ください。
下記は公式ページからの引用です。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、必ず下記の【注意事項】をご確認・同意の上、チケットのご購入、ご来場をお願いいたします。また、入場券ご購入時の同意事項についてもご確認、同意していただいた上でご購入をお願いいたします。政府および東京都から発表されている感染防止措置に関するガイドライン等を遵守いたします。
東京都発表の開催制限等についての留意事項に基づき、席数を制限して販売いたします。
政府および東京都の要請により、競技時間が変更となる場合があります。
【注意事項】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の項目に該当する方はご入場いただけません。
観戦日の1週間以内から観戦当日までに下記(1)~(4)を含む体調不良のある方
(1) 体温37.5℃以上
(2) 強い倦怠感がある
(3) 風邪の諸症状(咳、喉の痛み、息苦しさ等)がある
(4) 味覚・嗅覚異常などの異変がある
(5) 家族に (1)~(4)いずれかの体調不良がある
(6) 濃厚接触者として自宅待機期間中
(7) 家族が濃厚接触者として自宅待機期間中
(8) 入国制限のある国・地域から入国後、日本政府が指定する帰国後の必要隔離日数に至っていない。
新型コロナ感染症の検査陽性歴があり、
①有症状者では、発症日から10日未満、かつ、症状軽快後72時間以内
②症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できていない、または ③無症状病原体保有者では、陰性確認から10日未満
④検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できていないマスク非着用の方(マウスガードのみではご入場いただけません)必ずマスクをご持参ください。会場内では常時着用をお願いします。休憩中に限り、お席での飲食は可能ですが、その際はまわりの他のお客様へのご配慮をいただきますようお願いいたします。
・選手へのプレゼントなどの持込禁止
・入場時に手荷物検査ならびに検温にご協力いただけない方
・主催者が定める感染防止対策にご協力いただけない方
・ご入場いただけない場合も交通費、宿泊費等の負担はいたしません。※会場では新型コロナウイルス感染症予防のための対策を講じています。ご来場後、万が一罹患された場合も主催者は一切責任を負いかねます。少しでもご不安をお持ちの方は、チケットのご購入をお控えください。
※チケット当選後、ご来場いただく前に接触確認アプリ「cocoa」のダウンロードにご協力ください。
※本大会の来場者の中から新型コロナウイルスに感染された方が確認された場合、周辺の座席でご観戦された方にご連絡するため、購入時に取得した個人情報を基に主催者から購入者にご連絡申し上げる場合がございます。
※無観客もしくは中止となった場合は、払い戻しを行う予定です。其の際には、チケットページにて詳細情報を告知いたします。
また、転売防止のため、
チケット購入は一人2枚まで。
2枚購入時の同行者は申込時に必ず指定。
その際、同行者も電子チケットを表示するスマートフォンが必要になります。
また当日電子チケットですので、スマートフォンと身分証明書が必要となりますが、身分証は写真付きでないとダメなようです。
かなり徹底していますね!
もし当日行けなくなりそうな方は、、、
チケット購入後に、急遽行けなくなってしまった場合は、定価でチケットの取引ができる
「2021NHK杯大会公式チケットトレードサービス」をご利用いただけます。(一部条件有)。
チケット販売後にサービスが開始となるようです。
フィギュアスケートNHK杯の出場選手は?
<男子シングル>
オリンピック2連覇 羽生 結弦選手
平昌オリンピック銀メダル 宇野 昌磨選手
’19 世界ジュニア優勝 樋渡 知樹選手
’20 全日本ジュニア2位 三浦 佳生選手
’18 イタリアチャンピオン マッテオ・リッツォ選手
’17,’19 カナダチャンピオン ナム・ニュエン選手
韓国選手権5連覇 ジュンファン・チャ選手
’20 ロシアジュニアチャンピオン ダニル・サムソノフ選手
<女子シングル>
’20 ISU四大陸選手権 優勝 紀平 梨花選手
’20 全日本フィギュア 2位 坂本 花織選手
’20 全日本フィギュア4位 松生 理乃選手
’21 オーストリアチャンピオン オルガ・ミクティナ選手
’20 ドイツチャンピオン ニコル・ショット選手
’19 ~’20 韓国チャンピオン ヨン・ユ選手
’19 ~’20 全米チャンピオン アリサ・リュウ選手
’21 世界選手権3位 アレクサンドラ・トゥルソワ選手
そのほかにもたくさんの選手が出場予定です。→出場予定選手ページへ
今回はフィギュアスケートNHK杯の日程やチケットの販売方法などについてまとめてみました。
羽生選手が出場しますし、テレビの視聴率もアップしそうな予感です。
当日会場に行けない方もテレビで応援しましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。