エンタメ

海馬セット遊戯王発売日いつで予約はできる?セットの内容がやばい!

人気漫画の遊☆戯☆王、原作開始から25周年を記念して、遊☆戯☆王の作品を代表し、モンスターである青眼の白龍3枚を、豪華にディスプレイケースにセットされた『遊戯王OCG デュエルモンスターズ 25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET』が発売される事が決定しました。

海馬セットです!

遊☆戯☆王ファンにとっては、待ちに待った情報ですよね。

ずっと待ち望んでいた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

発売が決定された海馬セットですが、発売日はいつなのでしょうか?

そして、予約や商品のセットの内容はどのような中身なのでしょうか?

今回は、遊☆戯☆王25周年記念の海馬セット予約受付日と発売日、そして海馬セットの内容について詳しく紹介して行きたいと思います。

海馬セットULTIMATE KAIBA SET発売日いつ?予約はできる?

海馬セットULTIMATE KAIBA SET発売日いつなのでしょうか?予約はできるのでしょうか?

「遊戯王OCG デュエルモンスターズ 25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET」をコナミデジタルエンタテインメントは2022年4月に発売を発表しました。

待ちに待っていたスペシャルセット!

気になる価格ですが、なんと33,000円(税込)です!

海馬セットの予約開始ですが、9月21日を予定しており、10月31日まで予約を受け付ける予定です。

商品の販売方法なのですが、各サテライトショップや通販サイトの「コナミスタイル」より後日に発表をされるそうですよ。

海馬セットULTIMATE KAIBA SETの内容・特典は?

海馬セットULTIMATE KAIBA SETの内容・特典は?

ここが皆さん最も気になるところだと思います。

肝心の海馬セットの商品の中身です。

どのようなカードが入っているのでしょうか?

「遊☆戯☆王」のキャラクター海馬瀬人が使用していたアタッシュケース、そして作中で使っていた全てのカードを、なんとウルトラレアで収録しているんです!

ディスプレイケースに収められている海馬瀬人の切り札である、遊☆戯☆王を代表するモンスター「青眼の白龍」(シークレットレア仕様)なんと3枚が付属しているんですよ。

シークレットレアカードが3枚も入っているなんて、こんなチャンス滅多にないのではないでしょうか?

青眼の白龍は、遊☆戯☆王の中でもめちゃくちゃ人気のあるキャラクターですよね。

青眼の白龍が出たら喜んでいる方も、多く見かけてきました。

それが3枚も入っているんですよ?

シークレットレアカードなんて1枚でも入っていたら奇跡に近いのに、3枚も入っている事が確定されているんです!

収録カードですが、全61枚です。

そのうちの3枚が新規のカードとなっております。

新規のカードは原作漫画に登場をしていた「削りゆく命」「攻撃誘導アーマー」、「機械じかけのマジックミラー」となっております。

新しいカードが3枚入っているなんて、ここも見逃す事ができませんね。

アタッシュケースですが、約7,000枚を収納する事ができる超大容量のストレージケースなのです。

7000枚も収納する事ができるケースなんて早々ありません。

カード整理用として使用でき、1列につき2枚、計14枚の専用セパレータ付きです。

カード収納の中でも1番多く収納する事ができるケースなのではないでしょうか?

7000枚も収納する事ができるケースなんて今までに聞いた事がありません。

蓋側にはさらにベルトを設置しており、ラバー製デュエルフィールドを2つ折りにして収納する事が可能になります。

2つ折りにして収納できるのも、遊☆戯☆王プレーヤーにとっては、有難いケースですよね。

今まで小さなケースに収納をしていて困っていらっしゃる方も、このケースを使えば手持ちのカードを一気に収納をする事が可能です。

ちまちま小さいケースに入れて、収納場所がなくなっていく、そんな心配ももうしなくていいんですよ。

いやあ、今回の海馬セットは本当に豪華な付録が盛りだくさんですね。

お値段は30,000円とちょっとお高いかもしれないですが、遊☆戯☆王ファンの方々にとっては一生分と言っても過言ではない本当に本当に豪華なセットになっております。

この商品を購入すれば、1番のプレーヤーになる事ができるかもしれないですし、周りのお友達にもプチ自慢できますよね。

海馬セットの予約は、2021年10月31日までですので、まだ予約をされてない方はこの機会にぜひ、購入してみてはいかがでしょうか?

海馬セットULTIMATE KAIBA SETの販売店/取扱店舗は?

海馬セットの販売店、取り扱い店舗ですが全国のアニメイトを始め、家電量販店などでも販売されます。

気になる方は最寄りのアニメイトに行って情報をチェックしてみて下さいね。

海馬セットULTIMATE KAIBA SET発売日いつ?のまとめ

海馬セットの内容、とても豪華なものでしたね。

2022年、来年の発売が今からとても楽しみです。

まだ予約をされてない方はぜひ、このセットを予約して遊☆戯☆王を楽しんで行きましょう。