テレビ朝日ドリームフェスティバルが2021年は今のところ開催される予定です。
昨年(2020年)は新型コロナウイルスの影響で中止され、2年ぶりの開催となります。
10回目となるテレビ朝日ドリームフェスティバルの時間は何時から何時までで、3日間あるドリフェスの各日の出演者は誰なのでしょうか?
テレビでの放送があるのかも気になるところです。
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021の時間と出演者、テレビ放送について調べてみました。
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021の時間は?
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021の時間は何時から何時までなのでしょうか?
✨情報解禁✨
🎸テレビ朝日ドリームフェスティバル2021🎤#drefes
今年の開催が決定!!
✨出演アーティスト第1弾
✨チケット最速先行
についても発表!日程:2021年9月23日(木・祝) ・ 25日(土) ・ 26日(日)
場所:幕張メッセ 国際展示場1~3ホール⬇公式HP⬇https://t.co/agHIUfPsOX pic.twitter.com/fN7pX2hs7F
— テレビ朝日ドリームフェスティバル2021 (@tvasa_dreamfes) July 28, 2021
開催日: 2021年9月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
時間: 全日程 14:00開場/15:00開演-21:00終演予定
場所: 幕張メッセ 国際展示場1・2・3ホール
公演時間は「6時間となる見込み」ということで、多少前後する可能性があるということです。
なので、だいたい21:00頃終わる予定でしょうか。
★追記★ 9月21日にタイムテーブルが発表されました。
終演時間は、各日21:00となります。
テレ朝ドリフェス2021のタイムテーブルとセトリはこちらに書いています。
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021のタイムテーブル!関ジャムフェスの出演者は?
会場でのグッズ販売は、開場前の13:00から各日行う予定とのことです。
場所は幕張メッセ展示ホール1で、当日のチケットを持っている人だけが会場で購入できます。
会場での販売には数に限りがありますので、売り切れの商品もでてくる可能性があります。
そのため、公式サイトではグッズの会場引換予約受付(事前通販)というのを、9月13日(月)12:00~17日(金)23:00の期間で実施しています。
詳しくはテレビ朝日ドリームフェスティバルの公式サイトを確認してください。
当日会場では、終演後のグッズ販売はされないようです。
また、チケットを持っていなくても、通信販売ではオフィシャルグッズを購入することができます。
★追記★ 9月17日にドリフェス2021の会場マップが公開されました。
【お知らせ】
今年の会場マップを公開致しました。https://t.co/0urtAXHjV6
飲食いただく際は、LIVEエリアに持ち込まずGOODS/FOODエリアにてお願い致します。
詳しくは下記「感染症対策について」をご確認ください。https://t.co/pQCKEXzo1R#drefes pic.twitter.com/WiWHsbBhGv
— テレビ朝日ドリームフェスティバル2021 (@tvasa_dreamfes) September 17, 2021
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021の出演者は?
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021の出演者も発表されています!
全出演ARTIST決定!
▼9/23
B‘z
THE ORAL CIGARETTES
SHISHAMO
DISH//
Dragon Ash
BREAKERZ▼9/25
あいみょん
Perfume
マカロニえんぴつ
MAN WITH A MISSION
緑黄色社会
レキシ▼9/26
関ジャニ∞
石崎ひゅーい
打首獄門同好会
関ジャムスペシャルバンド
s**t kingz
東京スカパラダイスオーケストラ pic.twitter.com/GcBAMxTLw0— テレビ朝日ドリームフェスティバル2021 (@tvasa_dreamfes) September 21, 2021
2021年9月23日(木・祝) 全6組
・B’z
・THE ORAL CIGARETTES
・SHISHAMO
・DISH//
・Dragon Ash
・BREAKERZ
2021年9月25日(土) 全6組
・あいみょん
・Perfume
・マカロニえんぴつ
・MAN WITH A MISSION
・緑黄色社会
・レキシ
2021年9月26日(日) 全6組
<関ジャムFES>
・関ジャニ∞
・石崎ひゅーい
・打首獄門同好会
・関ジャムスペシャルバンド
・s**t kingz
・東京スカパラダイスオーケストラ
★追記★9月21日に、26日出演アーティストが追加発表されました!
「s**t kingz(シットキングス)」が追加で参加します。
「関ジャムスペシャルバンド」の全メンバーも発表!
・本間昭光(ほんま あきみつ)さん
・清塚信也(きよづか しんや)さん
・今井マサキさん
・ハマ・オカモトさん
・SATOKOさん
・Reiさん
です。
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021のテレビ放送はある?
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021のテレビ放送はあるのでしょうか?
★追記★9月24日に、放送についての発表がありました。
CSテレ朝チャンネル(ch1)で11月に放送されることが決定しました!
#drefes
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021CSテレ朝チャンネル(ch1)で
11月に放送決定✨✨@tvasahi_cs詳細は後日発表!!https://t.co/iDXcJSdeZp pic.twitter.com/1nx1dRROSP
— テレビ朝日ドリームフェスティバル2021 (@tvasa_dreamfes) September 24, 2021
詳細については後日発表されます。
過去のドリフェスのテレビ放送はどうだったのかを、さかのぼって3回分書いておきます。
▼テレビ朝日開局60周年記念 テレビ朝日ドリームフェスティバル2019
<開催日>
2019年10月12日(土)、13日(日)、14日(月)
※12日の公演は、台風19号の影響で中止に
※13日の公演は、開場・開演時間が1時間遅れで開催
<テレビ放送>
・2019年12月21日(土)27:05~28:00 テレビ朝日(地上波)「ダイジェスト版」
・2019年12月29日(日)25:15~26:10 朝日放送テレビ 関西地域 「ダイジェスト版」
・2020年1月3日(金)13:00~19:00 CSテレ朝チャンネル1
・2020年4月4日(土)12:00~ CSテレ朝チャンネル1 「拡大版」
▼テレビ朝日ドリームフェスティバル2018
<開催日>
2018年9月15日(土)、16日(日)、17日(月)
<テレビ放送>
・2018年12月15日(土)26:30~28:00 テレビ朝日(地上波)「ダイジェスト版」
・2019年1月5日(土)13:00~19:00 CSテレ朝チャンネル1
・2019年3月8日(金)25:59~27:29 ABCテレビ 関西地域 「ダイジェスト版」
・2019年4月13日(土)10:00~19:00 CSテレ朝チャンネル1 「完全版」
・2019年12月29日(日)15:00~24:00 CSテレ朝チャンネル1 「拡大版」再放送
▼テレビ朝日ドリームフェスティバル2017
<開催日>
2017年10月26日(木)、28日(土)、29日(日)
<テレビ放送>
・2017年12月16日(土)26:45~28:30 テレビ朝日(地上波)「ダイジェスト版」
・2018年1月28日(日)17:00~23:00 CSテレ朝チャンネル1
・2018年5月20日(日)11:30~19:00 CSテレ朝チャンネル1 「拡大版」
・2018年12月28日(金)10:30~18:00 CSテレ朝チャンネル1 「拡大版」再放送
過去のテレビ放送を見てみると、その年の12月に地上波でダイジェスト版が放送されています。
年が明けてから、CS放送で拡大版や完全版の放送がされているようですね。
そして開催翌年の年末頃に、CS放送の再放送がされるかんじでしょうか。
2020年はドリフェス自体が開催されなかったため、2019年の再放送もされなかったのかなと考えられます。
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021の時間と出演者とテレビ放送まとめ
テレビ朝日ドリームフェスティバル2021は、
開催日: 2021年9月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
時間: 全日程 14:00開場/15:00開演-21:00終演予定
場所: 幕張メッセ 国際展示場1・2・3ホール
で開催される予定です。
出演者は全18組で各日6組が出演します。
テレビ放送は、過去のドリフェスは地上波とCS放送で放送されていますので、今回のドリフェスも放送される可能性は高いといえます。
今年(2021年)は、テレビ朝日のマスコットキャラクター「ゴーちゃん」が10周年を迎えました!
ドリフェス公式応援キャラクターでもあるゴーちゃん。
#拡散希ゴー
今年もテレビ朝日ドリームフェスティバル公式応援キャラクターに就任したブイ!ドリフェスも10回目、ボクも10周年の10✕10で100%がんばるブイ!
コラボでグッズを出したり、豪華プレゼントのあるフォトコン企画があったりと盛りだくさんなので要チェックブイ!#drefes #ゴーちゃん10周年 pic.twitter.com/UXIo7LuOBm— ゴーちゃん。@ドリフェス公式応援キャラ (@gochan_V) September 14, 2021
ドリフェス10回目×ゴーちゃん10周年で、記念グッズなど楽しい企画も要チェックですね!