「古見さんは、コミュ症です。」(こみさんは、こみゅしょうです)ドラマ1話あらすじネタバレ!
増田貴久と池田エライザの学園コメディドラマ「古見さんは、コミュ症です。」が9月6日から始まりましたね。
この記事では「古見さんは、コミュ症です。」ドラマ1話のあらすじとネタバレをまとめてあります。
ネタバレを見たくない方はこちら↓↓
「古見さんは、コミュ症です。」ドラマ1話あらすじネタバレ
只野 仁人と古見 硝子、出会う
4月から私立伊旦高等学校の一年生になった只野 仁人(ただの ひとひと / 増田貴久)。
只野くんは、中学時代に個性を出そうとしてイタい目をみた経験から、高校では目立たない3年間を送ろうと考えています。
初登校の朝、下駄箱で靴を履き替えていると、美しい女子・古見 硝子(こみ しょうこ / 池田エライザ)と出会いました。
すかさずあいさつをする只野くん。しかし、古見さんは無言のまま返事をしません。
只野くんが足元に落ちていた「猫印のお守り」を拾うと、古見さんは無言で受け取ったまま。
自分に落ち度があったのかと落ち込む只野くんが教室に入ると、古見さんと同じクラス、しかも隣の席で・・・
個性的なクラスメイトの自己紹介タイム
園田 大勢(そのだ たいせい)・・・好きなものはバナナ。その他大勢。
万場木 留美子(まんばぎ るみこ)・・・ヤマンバメイクのギャル。やまんばぎぃゃる。
古見 硝子(こみ しょうこ)・・・黙って黒板の前に行きチョークで自分の名前を書く。コミュ症。
只野 仁人(ただの ひとひと)・・・特技は空気を読むこと(本人談)。ただのいい人。
クラス担任(永野 宗典 ながの むねのり)の名前は設定されてませんが、先生もまた個性的。
高校初日の放課後
只野くんが校門に向かって歩いていると、またもや個性的な学生・片居 誠(かたい まこと / 溝端 淳平 みぞばた じゅんぺい)が道をふさぎます。
片居 誠の見た目は金髪ヤンキーですが、高校デビューしたての超やさしい男の子。
片居くん、実は今朝見ていたのです。
只野くんが、前を歩くお婆ちゃんの先回りをして障害物をどけてあげてた姿を。道端のタンポポに優しく微笑む姿を。
そんな只野くんとお近づきになりたいと待ち伏せしていた片居くんでしたが、見た目にビビった只野くんは「鞄を教室に忘れた」と言い教室へ戻ってしまいます。
放課後の教室で
只野くんが教室へ戻ると、古見さんがひとり座っていました。
古見さんは無言で、お守りを拾ってくれたことのお礼を(まるでジェスチャーゲームのように)只野くんへ伝えます。
その姿をみた只野くん、「もしかして、人と話すの苦手なんですか?」「もしよかったら、何か書いて話します?」と声をかけました。
そして2人は黒板で筆談を始めます・・・
古見さんの高校生活の夢は?
古見さんは、心の声を黒板に書き始めました。
「私はフツーではありません。人と話そうとすると緊張して、固まるというか、うまく言葉が出なくなって、うまく話せない、上手に笑えない、挨拶もちゃんとできない・・・これからが不安・・・」
不安いっぱいの古見さんを見た只野くんは、こう聞きました。
「古見さんの、高校生活の目標とか、夢は何ですか?」
古見さんは無言で書きました。
「夢は、友達100人つくることです」
只野くんは答えます。
「じゃあ僕が一人目の友達になるし、あと99人の友達作りも手伝うよ」
第1話はここまで・・・
まとめ:「古見さんは、コミュ症です。」ドラマ1話あらすじネタバレ!
「古見さんは、コミュ症です。」ドラマ1話あらすじネタバレを紹介してきました。
個性豊かな学生ばかりが集まった伊旦高校。
はたして古見さんは、友達100人(あと99人)つくれるでしょうか。今後の展開が楽しみですね。
ドラマ「古見さんは、コミュ症です。」には原作マンガがあります。
ドラマと原作漫画の違いをみながらドラマを視聴するのもいいですね。
ドラマ「古見さんは、コミュ症です。」の再放送が見放題になるサービス内には、マンガ電子書籍版「古見さんは、コミュ症です。」もあります。
再放送・見逃し配信・原作電子マンガがぜんぶそろっているので、こちら↓を一度チェックしてみてください♫