政治経済

女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんでわかりやすく解説!女系天皇がダメな理由は!?

女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんでわかりやすく解説!女系天皇がダメな理由は!?





女系天皇と女性天皇はどちらも「女」の文字が入っているので、何がどう違うのかよくわかりませんよね?

以前、虎ノ門ニュースで百田尚樹さんが、サザエさん一家を例に説明されていたことがあったので、この記事でも、女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんでわかりやすく書いてみることにしました。

また、女系天皇に反対賛成とニュースでも話題になっていますので、女系天皇がダメだという意見についても触れてみます。

  • 女系天皇と女性天皇違い
  • 女性天皇がダメな理由とは

について、わかりやすく説明していきますのでぜひ最後までお読み下さい。




女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんでわかりやすく解説

女系天皇と女性天皇違いをサザエさん一家でわかりやすく解説していきます。

まず、皇族の父親から生まれた子供は、男の子であっても女の子であっても男系天皇となり、皇族じゃない父親(一般人)から生まれた子供は性別に関係なく女系天皇になります。

なお、女性天皇とは、父親が皇族の女性です。

  • 女系天皇:父親が皇族ではない(性別に関係ない)
  • 女性天皇:父親が皇族の女性

波平さんを天皇に例えると、皇太子はカツオになりますが、カツオが生まれる前は子供はサザエさんしかいませんよね。

女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんでわかりやすく解説!女系天皇がダメな理由は!?

サザエさんが一人っ子でまだ結婚していない場合、サザエさんは愛子さまになります。←今ここです。

サザエさんは女性なので、サザエさんが天皇になった場合は「女性天皇」になります。

そしてサザエさんがマスオさんと結婚し、タラオことタラちゃんが生まれます。

タラちゃんが天皇になった場合は「女系天皇」になります。

タラちゃんは男性なので女系じゃないのでは?

と思いがちですが、タラちゃんの父親であるマスオさんは天皇家の血統ではなく、皇族の血統があるのはサザエさんです。そのサザエさんは女性なので「女系天皇」になるのです。

父親が皇族か一般人かの違いなわけですが、染色体の違いについて簡単に説明していきます。



女系天皇と染色体について

女性はXXの染色体、男性はXYの染色体を持っています。

子供は母親から一つ、父親から一つの染色体を受け継ぎますので、女の子なら母親からX父親からX、男の子なら父親からY、母親からXの染色体を受け継ぎます。

父親から息子へはこのY染色体が受け継がれます。

なので、カツオのY染色体は波平さんから受け継がれたもので、タラちゃんのY染色体は波平さんではなく、マスオさんから受け継いだものになるのです。

つまり、タラちゃんは波平さんのY染色体を受け継がないため、天皇家が途絶えてしまい、マスオさんの家系になってしまうわけです。

このように、男性のY染色体は父親から引き継がれるため、波平さんのY染色体を引き継いでないタラちゃんは女系天皇となります。

サザエさん(愛子さま)が女性のため、女性天皇や女系天皇に賛成する人たちや反対する人たちがいて大きな話題になっていますよね。

また、政治家の政策にも女系天皇に賛成か反対かが掲げられて注目されています。

ツイッターでも話題になっていますので、女系天皇賛成派や反対派のツイートを見てみます。

 


女性天皇や女系天皇でも良いのではないか?
だって、例えばイギリス王室は女王でしょ?

という意見もありますが、女系天皇がダメだという意見について取り上げていきます。

まず、女性天皇は歴史上に8名(うち2人が2度即位したので10代)おられたそうで、初代女性天皇は推古天皇でした。

女性が天皇に即位した理由は、次の天皇になられる方(男子)がまだ幼すぎたため中継ぎとして即位されたなどの事情からでした。

また、女性天皇は独身に限られたそうです。

ですが、歴史上、女系天皇は1人も存在していません。

なぜ、女系天皇はダメだと言われるのでしょうか?




女系天皇がダメな理由とは!?

先ほども書きましたが、女系天皇になるとY染色体が受け継がれず、天皇の系統ではない父親の家系になってしまうからです。

なお、歴史上、日本の天皇は2,000年以上も男系天皇が受け継がれています。

Y染色体が2,000年以上受け継がれているのは日本のみなのです。

男系天皇の歴史が終わっても問題ないのでは!?

という意見もあるかもしれませんが、皇族の血統ではない一般人の息子さんが天皇だと言われて、国民は納得することができるのか。という問題も出てくるのかもしれません。

また、サザエさんの夫となる人(マスオさん)がどのような方かもわかりません。

もしかして日本人以外の方になるかもしれません。

さらに、男系天皇が終われば日本は崩壊するとの意見もあります。

なぜ崩壊してしまうのかについてですが、天皇は日本国の象徴であり権力はお持ちではありませんが権威はお持ちです。

血統が断たれ天皇の権威がなくなったら、権力争いが起こるかもしれないとも言われています。

最後に、2021年自民党総裁選の各候補者の女系天皇についての意見を取り上げておきます。

岸田氏

女系天皇に反対
「反対だ。これまでの歴史、日本人の皇室に対する見方など、さまざまなことを考えた場合に女系天皇は考えるべきではない」と発言。

高市氏

女系天皇に反対

河野氏

女系天皇に賛成
「皇籍復帰で男系にこだわるより、国民に支持されている内親王のお子さんが天皇になる方が良い」と発言。




女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんでわかりやすく解説!女系天皇がダメな理由は!?まとめ

女系天皇と女性天皇の違いをサザエさんを例にわかりやすく解説してみました。

  • 女系天皇:父親が皇族ではない
  • 女性天皇:父親が皇族

また、女系天皇に反対意見があるのは、皇族である父親のY染色体が受け継がれないからです。

女系天皇になると、一般人の血統になるため皇族の意味をなさなくなり、皇室の存在意義が問われてしまうのかもしれません。

皇室がなくなると、権力争いなどが起こるかもしれないとも言われています。