自民党総裁選に出馬を表明している高市早苗議員。
テレビ出演を中心としたメディア露出が増えるにつれ、政策や発言とは別の部分に注目が集まっているようです。
それは…高市議員の『眉毛』について。
この記事では
- 高市議員の眉毛に対する世間の声
- 今の眉毛に関する噂(病気説・アートメイク説)
について情報をまとめています!
高市議員の眉毛が注目を集める!
高市議員の眉毛が注目を集めています。
高市さん どうしても眉が気になる・・・ #日曜報道THEPRIME
— graffiti (@graffit51730250) September 11, 2021
違和感があるので、どなたか高市早苗先生の眉をナチュラルな感じにしてあげてください。
— みょうがの味噌汁℗ (@blue_satomi) September 11, 2021
高市早苗の眉毛、毛というものが見当たらない。一筆書きの眉。そこにばかり目が行ってしまう。
— (@galloprace) September 10, 2021
高市早苗たん、眉毛(特に眉頭)もう少し自然に描いてアイラインとかシャドウも優しめにした方が支持率上がりそう
笑顔と人柄かわいい✨なんか好き#スッキリ— . (@kishikishimo_0) September 9, 2021
高市議員がテレビに出る度に
・眉毛が不自然…
・眉の書き方が気になる…
・眉を直してあげたい…
・眉が気になって話が入ってこない…
といった声が続出しています…!
高市議員の眉はどうなっている?
高市議員の眉はどうなっているのでしょうか。
実際に写真で確認してみましょう。
祝7万フォロワー!
公式Twitter(@takaichi_sanae)も再開されたというのに、弊アカウントのフォローも増えているなんて。。。運営への応援コメントもありがとうございます。微力ながら、引き続き高市議員の政策について発信してまいります。 #高市早苗さんを総理大臣に pic.twitter.com/2stYHzacR6
— 高市早苗政策後援会(9月9日より公認) (@TakaichiKoenkai) September 11, 2021
実際に高市議員の眉を見てみると
- 眉の輪郭がくっきりとしている
- 自眉があまり見えない
- 眉頭が濃いめ
などの特徴があります。
眉を描く時には「しっかりとぼかす」というのはポイントの1つです。
眉毛は薄い色を眉頭濃い色を眉尻にのせるんじゃ
のせたらしっかりブラシでぼかす 眉マスカラを使う時は液をつけすぎないように注意!!眉尻から毛を逆立たせながら塗って眉頭から整えながら塗れば完成
(眉マスカラ付けるだけで顔が垢抜けて見えるヨ) pic.twitter.com/louPiaq3vK— かの (@popn_PAPI) September 4, 2021
高市議員は眉頭や輪郭がくっきりとしているため、眉は見た人にやや「不自然」といった印象を与えてしまっているようです。
実際に「ぼかしてあげたい…」という意見が非常に多く見られました。
高市早苗さんの眉頭をブラシでぼかしてあげたい
— yuka✿ (@yu3cm) September 10, 2021
高市さん眉頭もっとぼかしたら良いと思う
— ヤマダ電気 (@wskirthirai) September 8, 2021
高市議員の眉はどうして不自然なの?
高市議員の眉はどうして不自然なのでしょうか。
高市議員の眉に関しては2つの噂があります。
高市議員の眉が不自然な理由1:アートメイク
高市議員の眉は、「アートメイク」ではないか?という噂があります。
高市早苗さんのウィッグと、
眉はアートメイクかな?全然印象変わるのね見た目も少なからず大事なのだなぁ— NkG (@NkGxj) September 10, 2021
高市早苗氏の眉がアートメイクと気づいて以来、テレビに映ると眉しか目に入らなくなっている。
— おとないやいやえん (@8Wpu8KDLRCtYWsq) September 10, 2021
アートメイクって何?
アートメイクとは、皮膚の薄い部分にインクを注入して着色していくメイクのこと。
スッピンで眉を描かなくても、眉メイクをした後の姿が保てる点が人気のようです。
実際にアートメイクをしている方々の画像です。
【マスター 水野👩⚕️】https://t.co/Gfy0dWMMPW
担当ナースが施術した症例写真をご覧いただけます✨
ぜひInstagramもご覧下さい❣️#メディカルブロー #アートメイク #メディカルアートメイク #6Dストローク pic.twitter.com/Yn5h3Tr5yD— 【公式】メディカルブロー Medicalbrows【アートメイク】 (@medical_brows) September 12, 2021
自眉を活かしている方が多いため、一見「アートメイクしている!!」という印象はありません。
高市議員の場合はあまり自眉が目立たないため、もしアートメイクの場合、インクを注入した部分が目立ってしまう可能性がありますね。
高市議員の眉が不自然な理由2:病気説
高市議員は2013年頃から「関節リウマチ」を発症し、現在も治療中と言われています。
抗リウマチ薬の副作用として「抜け毛」があり、その影響で眉も薄くなってしまったのでは無いか、という意見も見られます。
アートメイクについても病気の影響に関してもあくまでも推測の範囲とはなってしまいますが、現在の眉が不自然に見えてしまうのには止むを得ない事情があるのかもしれません。

高市議員の眉についての情報まとめ
高市議員の眉についての情報をまとめてきました。
高市議員の眉を不自然と感じている人が多い背景としては、高市議員の眉の書き方や、自眉の少なさが原因であること考えられます。
虎ノ門ニュースの最後”総理大臣は働きすぎでは?”という質問に「緊急参集は慣れている。私が総理大臣になったら、緊急参集時に眉毛ない、化粧してない、髪ぐしゃぐしゃという状態は何度もお目に掛けるかもしれない(笑)」とチャーミングな回答をされていました #高市早苗 #虎8https://t.co/p1S9ONkxON
— 高市早苗政策後援会(9月9日より公認) (@TakaichiKoenkai) September 9, 2021
こちらに記載されているように、もしも高市議員が総理大臣に選ばれた場合には、緊急参集時に眉毛のない姿が見られるのかもしれないですね。