イベント

ドラえもん/未来デパート大阪の開催期間は?みらい郵便の出し方も調査!

東京のお台場にある、ドラえもんのオフィシャルショップ「未来デパート」が、期間限定で大阪に出店します。

ドラえもんの未来デパート大阪の開催期間はいつからいつまでなのか?また、未来デパートの「みらい郵便」とはどういうものなのか?について調べてみました。

ドラえもん/未来デパート大阪の開催期間は?

ドラえもんの「未来デパート」大阪の開催期間はこちらです。

2021年9月2日(木)~9月23日(木・祝)

9月3日(金)からは、ドラえもんの誕生日にちなんだオリジナルデザインの新商品も発売されるとのこと。

9月2日にはお目見えしませんので、ご注意ください。

場所は、大阪・あべのハルカス近鉄本店ウイング館4階になります。

営業時間は10:00~20:00(最終日は17:00)です。

また、営業時間はあべのハルカス近鉄本店に準ずる、とありますので変更などあるかもしれません。

ご確認の上お出かけくださいね。

ドラえもん/未来デパートでの未来郵便の出し方は?

ドラえもんの「未来デパート」大阪開催では、お台場と同じくみらい郵便というポストオフィスサービスが実施されます。

こちらは、未来デパートで指定のポストカード(242円)を購入し、オリジナル切手(130円)を貼って専用ポストに投函すると、1年後までの指定した月に届けてもらえるというサービスです。

ご家族や、なかなか会えないおじいさんやおばあさんへ送ったら喜ばれそうですね。

また、自分宛にも素敵なお手紙が送れそうですね。

お台場では、期間を指定しない通常郵便も出せるようですが、大阪開催での実施は確認できていません。

開催後に確認してみたいと思います。

他にも…

購入した布製品に名前などのオリジナル刺繍を入れられるカスタムサービス(後日発送)や、キーリングにその場で名前を入れられるサービスも実施されるようです。

詳細は会場でご確認ください♪

ドラえもんのみらい郵便を利用した人のレビューは?

ドラえもんのみらい郵便を利用した方の声をまとめてみました!
(*今回の大阪開催のものではありません)

ご自分宛や、定期的に利用されていると思われる方もいらっしゃいますね。

切手は記念切手や季節限定のものなども、定期的に販売されているようです。

ドラえもん/未来デパート大阪の開催期間は?未来郵便の出し方も調査!のまとめ

こちらでは、ドラえもんの未来デパート大阪の開催期間はいつからいつまでなのか?またみらい郵便とはどんなものなのか?についてまとめてみました。

・ドラえもんの未来デパート大阪の開催期間は、
2021年9月3日(木)~9月23日(木・祝)

・みらい郵便とは、未来デパートでポストカードとオリジナル切手を購入&投函し、1年後までの指定した月に配達してもらえるサービス

開催期間が20日程と、長くはありません。

夏休み明けではありますが、この機会にしかないサービスもありますので、ドラえもんファンの方はもちろん、お子様と一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか?

緊急事態宣言が出ている地域もありますので、ご無理はなさらず、オンラインショップなどもご活用くださいね。

では、最後までお読みいただき、ありがとうございました。