ロッテリアから、2021年秋の月見メニューが期間限定で販売されます。
昨年も月見シリーズは好評だったようですので、販売が楽しみですね!
そんなロッテリアの月見メニュー2021の販売期間はいつからいつまでなのか?また、メニューの種類やカロリー、値段や中身についてまとめてみました。
マクドナルドやケンタッキーでも月見メニューが販売されますので、合わせてチェックしてみてくださいね!
ロッテリアの月見メニューの販売期間はいつからいつまで?
ロッテリアの月見メニュー2021の販売期間はこちらです。
*一部店舗(さいたまスーパーアリーナ店、八景島シーサイドオアシスFS店、ZOZOマリンスタジアム店)を除く
10月下旬までとありますが、人気の商品は早めに売り切れる可能性もあるようです。
お目当ての商品がある方は、早めに買いに行ってくださいね!
また、緊急事態宣言が出ている地域もありますので、店休や営業時間は各店舗にご確認の上お出かけください。
ロッテリアの月見メニュー2021のカロリーや値段/中身は?
値段:510円(10%税込価格)
カロリー:446kcal
中身は…?
・もっちりしたバンズ
・最大約8mmの粗挽き牛肉に塩
・胡椒・オレガノで味付したパティ
・2種類のナチュラルチーズ
・マイルドな辛味の高知県産しょうが
・濃厚なたまり醤油と濃い口醤油
・まろやかな三温糖
・オイスターソースの隠し味
・ロッテリアオリジナル“半熟タマゴ”
値段:490円(10%税込価格)
カロリー:548kcal
中身は…?
・ふっくらバンズ
・サクサク食感のエビパティ
・タルタルソース
・和風しょうが醤油ソース
・半熟タマゴ
・キャベツ
値段:570円(10%税込価格)
カロリー:562kcal
中身は…?
・全粒粉入りのソフトフランスパン
・リブ(アバラ肉)に見立てたポークパティ
・レタス
・スライスオニオン
・和風しょうが醤油ソース
・半熟タマゴ
ちなみに、2020年の月見メニューは
・半熟月見 ロッテリア クラシックバーガー
・半熟月見 ロッテリア クラシックバーガーJr.(ジュニア)
・半熟月見 絶品チーズバーガー
・半熟月見 エビバーガー
・半熟月見 リブサンドポーク
以上の5種類でした。
ロッテリアの月見メニュー2021の口コミは?
ロッテリアの月見はとろっとろなんだよなーー溢れてこぼすんだけど。とろとろでうまいんだよーーー
— ゆめか (@yumeca07) August 28, 2021
ロッテリアの月見のエビのやつ9月上旬から始まるやつ早く食べたい
— クロード (@ClaudeLeonheart) August 28, 2021
ロッテリアの月見バーガー3種類美味そう
— ひしろんぐあにまる@しろくま🐾 (@Hishirong) August 27, 2021
しかし周辺に店舗がない
ロッテリアの月見バーガー絶品ってやつめちゃめちゃおいしそーー!!!!月見って書いてあるやつ絶対に全部美味しい🍔
— 秘めパラ体験入店🧸あいら (@himepara_aira) August 27, 2021
皆さん、それぞれ狙っている商品があるようですね。
トロトロの半熟タマゴ…思い浮かべるだけで食欲を誘います♪
ロッテリアの月見メニュー2021の販売期間は?カロリーや中身も調査!のまとめ
この記事では、ロッテリアの月見メニュー2021の販売期間やカロリー、値段や中身を調べてみました。
・販売期間は9月9日(木)~10月下旬
・中身に書かかかせないのは「半熟タマゴ」!
でした。
まだまだ暑いですが、もう9月になるんですね…。
ロッテリアの月見メニューで、少しは秋らしさを感じられるしょうか?(笑)
期間限定メニューですので、お見逃しなく!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。