アクションアドベンチャーゲームのDokeV(ドケビ)のゲームプレイ映像が公開され、その映像美と世界観に世間が驚かされています!
ドケビをプレイしてみたいと思った人は大勢いると思いますが、ゲームのハード機は何か気になりますよね。PS4やPS5、Switchなんかが有力候補だと思いますが、そもそも日本での発売や配信があるのでしょうか。
そこで今回は、
- ドケビのプラットフォームは何か?
- PS4やSwitchなどのハードでリリースされるのか?
- 発売日・配信日はいつなのか?
について調査しました!
DokeV(ドケビ)はMMOではないオープンワールドゲーム
韓国のPearl Abyss(パールアビス)が開発中のドケビは、MMOではありません。
2019年の発表時はMMOとされていたのですが、MMOの要素を削りオープンワールドゲームとしてリリースされることになりました。
公式が「オープンワールドアクションアドベンチャー」だと宣言してます。
Just to clarify about #DokeV:
MMO ❌
Open World Action Adventure ✔️— DokeV (@DokeVGame) August 25, 2021
オープンワールドは、フィールドの画面切り替えやロードがほとんどないシームレスなフィールドで、エンディングまでの攻略の順番が決まっていない、近年人気のゲームジャンルですね。
今回のゲームプレイトレイラーでわかったのは、主役は子供たちで、モンスターとは銃や打撃用の武器で戦っており戦闘シーンはポップで派手であること。
“ドケビ”と呼ばれるクリーチャーを収集していくようなので、ポケモンや妖怪ウォッチの要素がありそうですね。ちなみに「ドケビ」とは、韓国語で「お化け」を意味します。
K-popの音楽に、瓦屋根の建築物などアジアンテイストな雰囲気も魅力的です。
果てしなく広がるフィールドを自由に探索できるのでワクワク感がたまりませんが、肝心のドケビのプラットフォームは何でしょうか!?家庭用ゲーム機でプレイできるのか調べてみました!
Dive into a gorgeous and lively world where Dokebi and humans live side-by-side! Watch #DokeV’s all-new gameplay trailer which premiered at #gamescom2021 #OpeningNightLive and let’s get a look at what the inhabitants of DokeV are cooking up 💙 pic.twitter.com/H2WCYqL7Ld
— DokeV (@DokeVGame) August 25, 2021
ドケビのハード(プラットフォーム)はPS4またはSwitch?
ドケビは実際どんなハード機、プラットフォームでプレイできるのか調べてみたのですが、まだ判明していませんでした。
公式Twitterでは「PCとコンソール」と回答されているので、パソコンでのリリースと家庭用ゲーム機での発売は決まっています。
Both PC and consoles!
— DokeV (@DokeVGame) August 25, 2021
ハード実機が何なのかまでは発表はされていませんが、ユーザーの多いPS4かPS5、またはスプラトゥーンやポケモンっぽさもあるのでSwitchかもしれません。
実機でゲームをするユーザーは気が気でないですね笑
ただ、リードプロデューサーのキム・サンヨンさんが、
「ユニークな題材とアニメーショングラフィックスである「ドケビ」は家族で楽しめるゲームとして開発している」
とコメントしています。
家族で楽しめるゲーム?
ということはもしかしてSwitchなのではと思ってしまいました。
ただし、Pearl Abyss(パールアビス)のwikipediaを見たところ、ドケビのプラットフォームはなんと!
Xbox One, PlayStation 4, Microsoft Windows
出典元:https://en.wikipedia.org/wiki/Pearl_Abyss
と書かれているんです!Switchがない!?家族でゲームとはXboxのこと!?
でもSwitchの利用者は、ドケビがゲーム開発され始めた時点よりものすごく増えてますから無視できない存在になっているはずです。
そしてwikipediaは公式サイトではないので確証はありません。ただ、PS4とWindowsはどうやら確定っぽいですね。
Switchで販売されるか気になりますので、公式からの情報が分かり次第追記いたします!
スマホアプリはさすがにないですよ笑
次は、いつリリースされるのかについて調査してみました。
ドケビのswitch版発売を希望します( ^ω^ )
— ZEUSKID@ドラガリアロスト、アニメ化希望。 (@l30hKilnci8hnZT) February 1, 2020
ドケビの配信日・発売日はいつ?
トレーラーを見る限りけっこう出来上がっていそうですよね!
早くプレイしたくなりますが、ドケビはいつリリースされるのか調べたのですが、まだ配信日は未定とのことです。
ハード実機が公表されていないのでソフトの発売日もまだ決まっていません。
リリースまでこぎつけれないことはないとは思いますが、2019年の初回発表時はほとんど情報がなかったのに2021年8月時点でこの完成度。
早ければ2022年のリリースがあるかもですが、2023年中に配信・発売の可能性のほうが高いと思います。
なぜなら、Pearl Abyss(パールアビス)の前作「黒い砂漠」は、ベータ版までに3年で正式サービス開始に5年でしたから、今回がもしベータテストできていれば2021年から2年後の完成で2023年かなと予測しました。
いち早く最新情報が知りたい方は、公式Twitterをフォローしておくといいですよ!
次はドケビの世間の反応をまとめてみました!
ドケビの口コミ・評判
ドケビってやつ、グラフィックの密度が本当にこのレベルなんならゲームの内容が面白くなくてもいいから遊びたいって思っちゃう。見た目がいい。
— ある (@syunsuke_666) August 26, 2021
ドケビ、日本でヒットしそうよなー(:3_ヽ)_
— すずき鮭@Skeb受付中 (@promacia) August 26, 2021
オープンワールドで個人的に重要なのが移動の楽しさなんだけど色んなゲームで楽しいと思った移動方法がドケビ全部入ってる感じやばい
— サンブンカツ (@somcicha) August 26, 2021
ドケビ、なにこれヤバいわ。
めちゃくちゃ面白そうなゲームだわ。超リアルな街並みにアニメ系なキャラだから独特な印象だけど、アクション部分が楽しそう。
ただ動かしてるだけで楽しい系のゲームっぽいな。— アフロがぼーん (@ahurogaboonhalo) August 26, 2021
あとドケビよ!めっちゃ綺麗なオープンワールドで雰囲気が明るいのがいい!ポケモンや妖怪ウォッチをリアルにしたらこんな感じかな?というイメージで大変素晴らしくみえた
— コーラー (@colaa2009) August 26, 2021
ドケビこれでMMOだったらかなりのゲーム死んでたぞ。それくらいすごい
— そらの巡り (@nika_ship07) August 26, 2021
高評価と高期待な意見ばかりで、否定的な感想はほぼ無し!
日本人が好きそうな要素が満載で、他にはないポップ感に惹きつけられますね!
【まとめ】ドケビはPCと家庭用ゲーム機でリリース!発売日・配信日は未定
今回のゲームトレイラーの発表で、DokeV(ドケビ)はMMOではなく、「オープンワールドアクションアドベンチャー」であることが分かりました。
PCとゲーム実機でのリリースは決まっているが、どのハードから発売・配信されるのか、また発売日などの公式の発表はなく未定です。
世界観、キャラクター、音楽、グラフィック全てに高いクオリティを感じますし、これまでのオープンワールドやMMOとは違うポップさ派手さというのがオリジナリティがあって、いいとこ取りなゲームだと思いました。
ワクワク感、キラキラ感がありますよね!
今後もドケビの最新ニュースからは目が離せません。プレイできる日が待ち遠しいです!