スポーツ

パラリンピック開会式の海外の反応は?オリンピックより完成度が高い!?

パラリンピック開会式の海外の反応は?オリンピックより完成度が高い!?

2021年8月24日にパラリンピックの開会式が行われました。7月23日に行われていたオリンピックの開会式よりも完成が高いと話題になっています。

「オリンピックより良い」との反応もたくさんありました。

このパラリンピックのコンセプトは”WE HAVE WINGS”

 

”わたしたちは翼を持っています”

どんなパフォーマンスになるのか?もう期待しかないですよね?そしてオープニングの映像も見るものの目を奪われた瞬間でした。

見逃すことはできない!そう感じずにはいられません。

この記事では

内容

パラリンピック開会式の海外の反応

パラリンピック開会式の様子

についてまとめました。最後までお付き合いくださると嬉しいです。

パラリンピック開会式の海外の反応は?

パラリンピックの開会式が8月24日(火)20時より行われました。オープニングの映像もすばらしく、オリンピックよりもかっこいいと話題になっています。

オリンピックの開会式では、結局いろんなことを詰め込みすぎたというような評判もありました。

しかしパラリンピック開会式の完成度の高さにみなさん興奮しています。

パラリンピック開会式「国歌斉唱」

最初に国家斉唱は、佐藤ひらりさんでした。アメリカニューヨークののアポロシアターで、小学6年生の時にウィークリーチャンピオンとなった実力の持ち主です。

ものすごく美声でしたよね。

全盲の音大生だそうです。

すごく可愛らしい方ですごく見入ってしまいました。ピンクのドレスもとっても似合っていました。

パラリンピック開会式「オープニング映像」

とにかくかっこいい!

日本の名所や選手など、「かっこいい」です。

https://twitter.com/nagoya_ta_1002/status/1430131783459237888

みんなが待ち望んでいたものが、パラリンピックで叶い、興奮してしまいます。

 

パラリンピック開会式「花火」

花火もとっても綺麗に上がりました。

これから開会式がはじまると思うとドキドキしてしまいます。

色も鮮やかにそれぞれの国旗をイメージした花火も演出されました。

パラリンピック開会式「入場」は新しい風

空港をイメージして、アスリートを飛行機とたとえ「世界中から飛行機が集まってくる」

なんて素晴らしい「ストーリー」なのでしょうか!

選手の入場では、国が紹介されて入ってくるたびに国旗がCGで表現されています。色とりどりでとても綺麗!

「新しい風」です。

パラリンピック開会式「タケコプター」

選手入場の際、サイドにいるスタッフの方の頭にタケコプターがあるのが印象的です!

これはやっぱり日本を代表して「ドラえもん」をモチーフにされているのでしょうか?

空港で「飛ぶ」と、未来をイメージしてタケコプターなのでしょうか?!

帽子についても、「怪物くん」をイメージしたのではないか?という声もありました。

オリンピックでの開会式の入場曲は、ゲームでしたが、日本のアニメをモチーフにした感があります。

パラリンピック開会式「アギトス」

この3色のパフォーマンスは、ラテン語で「アギトス」の意味である「私は動く」をモチーフにしたものだそうです。

オリンピックリングをIOCが、パラリンピックで使用することを望まなかったためこちらのシンボルになっています。

感動したという声もありました。

パラリンピック開会式「片翼の少女」

車椅子の片翼の少女を飛行機に見立てた演出もありました。ジブリのような物語を見ているようだという反応もありました。

この車椅子を手がけた方も嬉しいというメッセージもありました。

ストーリー性があり、見ていて圧巻でした。世界が引き込まれたのではないでしょうか?

この片翼の飛行機を演じたのは、和合由衣さんという方で、初めての演技だったそうです。

表情も素晴らしく目が離せなかったという方もいました。

パラリンピック開会式「デコトラと布袋寅泰さん」

豪華なデコトラが出てきて、日本の「DEKOTORA」文化に関心を抱く様子もありました。

こんなに派手な装飾は、想定外の美しさでしたよね?

そして中から布袋寅泰さん登場でライブがはじまりました。

布袋さんが出られたときに「花火よりも感動した!」という声もありました。

完全にオリンピックを上回る演出だという声もありました。

オリンピックの開会式より見応えがあり、統一感があるなどとても評判が良いようです。オリンピックの開会式より好きという声がありました。

まとめ

この記事では、パラリンピック開会式の内容や、みんなの反応と海外の反応についてまとめました。

オリンピックより、見応えがあり、カラーも綺麗な演出でしたね。8月24日(火)から9月5日(日)までそれぞれの舞台がはじまります。

おうちでぜひ応援しましょう。

ここまでご覧くださりありがとうございます。