人気韓国アイドルグループのTWICEの再契約が難しいのではないかと話題になっています。
解散となると誰が脱退するのかなど気になりますね!
そこで今回はTWICEの今後の再契約について以下の4点を解説していきます。
・TWICE再契約は難しい?再契約の可能性は?
・TWICE再契約なら発表はいつ?
・TWICE解散?脱退するメンバー予想
・TWICE再契約は難しい?のまとめ
TWICE再契約は難しい?再契約の可能性は?
TWICEに解散してほしくない、再契約して欲しいと言うだけでは何も変わりません。
AlcoholFreeトリプルクラウンのチャンスがあります!!
今週の月曜日までYouTubeスミン頑張ってONESの愛を届けませんか??
約300万回再生すれば1.3億到達です!
ONESみんなで広めて楽しみながら頑張りましょう!#TWICE pic.twitter.com/qnkhE20yRk— むぎ (@mugi_ONCE1101) July 9, 2021
TWICEの再契約が難しい理由とは?
人気韓国アイドルグループのTWICEは事務所であるJYP側と2015年~2022年までの7年間の契約を結んでいます。
日本の国民級のアイドルが契約満期と同時に解散することは極めて稀なケースですがここにきて再契約という方向性ではなく解散や脱退という話題が多くなってきている原因はK-POPの風潮が理由となってきます。
今回のTWICEの契約年数である7年というのがキーワードとなってきます。
この7年というのは韓国の芸能事務所では「7年目のジンクス」と言われることが多々あります。
韓国の芸能事務所では専属契約期間の最大が7年と言われており、これまでの歴代の韓国アイドルや芸能人などが7年目の契約を終えた際に新たな契約に関して問題が起こるケースがあることから7年目のジンクスと言われています。
この7年目のジンクスはグループと事務所の間だけで問題が起こるわけではなくグループ内の関係性からも脱退に踏み切るケースもありファンや事務所からすると最大の危機を迎えます。
7年目のジンクスを破れなかったグループとは?
ここではこれまでのKーPOPの中で7年目のジンクスを破れなかったグループを紹介します。
・4minute(フォーミニッツ)
・Secret(シークレット)
・Miss A(ミスエイ)
・RAINBOW(レインボー)
などがありこれらはメンバーの脱退や契約満了が理由となり解散となりました。
TWICE再契約の可能性とは?
再契約する可能性としては以下の点が挙げられます、
・TWICEは今もなお全盛期で人気が衰えない為
・ITZY、NiziUの人気が高まるまではないのではないか?
・メンバーのソロ活動が少ない
このような声から再契約するのではないかと言う声は多くあります。
TWICE再契約なら発表はいつ?
TWICEは解散なんかしません大丈夫です!
皆さん信じて応援しましょ!😁#FINALLY #TWICE#once pic.twitter.com/PQKMPXaJaa— かー (@KK53409881) April 1, 2019
続いては再契約を発表するならいつなのかについて見ていきましょう。
再契約を発表するタイミングとしては2022年の契約満了年でしょう。
ここでメンバーは再契約するのか脱退するのか選択することとなります。
また再契約するのであれば今回のデビューからの7年ではなく3年~4年が相場となっています。
最長7年契約も可能ではありますが現状のTWICEを考えると3年~4年というのは妥当でしょう。
今やJYPの顔と言っても過言ではない存在になっているTWICEですので公式の発表があるまでは不明ではありますが、メンバー各々がどのように考え決断を下すのか注目です。
さらに再契約において重要な部分であるグループ内に関してはTWICEはとてもグループ内が仲が良いとされていますので仮に1人が脱退を決めた際には、残りのメンバーだけで活動とはなりにくいのではないかと考えています。
過去には脱退後も活動しているグループもありますが、今回のTWICEに関してはその可能性は低いと見られています。
TWICE解散?脱退するメンバー予想
ジョンヨン、、、😭
回復して復活して間もないのに、、これが解散に繋がる理由とかにはならないと思うけどonceは不安になっちゃうよなあ、、
ジョンヨンの回復心から願っております🙏🙏🙏🙏🙏#TWICE #ジョンヨン pic.twitter.com/VaOwkLPQmj— リー🍭 (@once_withu_ri4) August 18, 2021
では続いては脱退する可能性が高いメンバーを見ていきましょう。
脱退する可能性があるのは以下のメンバーです、
・ミナ
・ジョンヨン
・チェヨン
・ツウィ
では詳しく見ていきましょう
・ミナ
ミナは2019年7月に極度の心理的緊張と不安の為、予定されていたワールドツアーを欠席しています。
その時点で事務所であるJYPエンターテインメントからは「今後のスケジュールは未定であり彼女の健康状態を何よりも優先させる」との発表がありました。
その後療養し2020年10月にはTWICE TVやLIVEなどの公式映像に復帰し、歌番組以外の出演も無事に復活しました。
しかし精神的に限界にきている可能性は高く再契約しない可能性もあります。
・ジョンヨン
こちらもメンタル面の問題で2020年10月にJYPエンターテインメントは不安に関連する問題のため活動を中断すると発表しました。
その3か月後の2021年1月には「第30回ソウル歌謡大賞」で復帰を果たしました。
しかしこちらも3カ月で完全に完治しているかは不明な状態で脱退の可能性もあります。
・チェヨン
こちらはCONNECT Special Live「TWICE in Wonderland」のライブ告知動画にチェヨンがいない点から体調不良などが心配されました。
ただこちらは2人の時のように事務所からの発表が無かったため短期間的な休養の可能性もありますがこちらも脱退の1つの要因と考えられています。
・ツウィ
ツウィに関してはモデル業へ転身する可能性が噂されており集中するために脱退するのではないかと言われています。
TWICE再契約は難しい?のまとめ
今回はTWICEの再契約について解説してきました。
ファンとしては是非7年目のジンクスを破ってほしいものです。
現時点では公式発表がないため憶測での内容となりましたが、今後彼女たちがどのような決断を下すのか温かく見守りましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。