エンタメ

生徒が人生をやり直せる学校のロケ地や撮影場所は?目撃情報も調査!

生徒が人生をやり直せる学校のロケ地や撮影場所は?目撃情報も調査!

2021年8月21日に24時間テレビ内で放送されるドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」。

平野紫耀さんや浜辺美波さんが主演で、先生役ということも話題ですよね。

平野紫耀さんの新米の熱血教師役は早くも「どんなキャラになるの?」と噂されています。

その他にも気になるのが、「生徒が人生をやり直せる学校」のロケ地は何県で撮影場所はどこ?ということも気になると思います。

今回は、「生徒が人生をやり直せる学校」のロケ地(撮影場所)について、目撃情報もたくさんあったのでまとめてみました。

生徒が人生をやり直せる学校のロケ地や撮影場所は?

平野紫耀さんや浜辺美波さんが訪れた場所、気になりますよね~!!!

番組予告やメイキング映像、TwitterなどのSNSなどから、「生徒が人生をやり直せる学校」のロケ地や撮影場所はどこなのかを調べてまとめていきたいと思います。

旧足利西高校

物語の舞台である槙尾高校のロケ地は、旧足利西高校だと言われています。

ロケ地として使用されている場所のため、旧足利西高校は、現在使われていません。

他にも、「今日から俺は!」や「俺のスカート、どこへ行った?」や嵐の「夏疾風」のMVなど多くの作品の撮影場所として使われているようでした。

ロケ地として使われている学校は、学園ドラマを見ていてもわかるように同じ場所が多かったりしますよね♪

「あっ、この学校、○○のドラマで出てた学校と同じだ!」などと面白い発見があったりするので、学校のロケ地は気になる人も多いと思います♪

桐生第一高等学校

ドラマの舞台となっている槙尾高校は、主には「旧足利西高校」で撮影されていますが、実は群馬県桐生市にある「桐生第一高等学校」も撮影場所となっています。

正式名称は、「学校法人 桐丘学園 桐生第一高等学校」です。

「旧足利西高校」と同じく、学校のシーンを撮影されていますね。

また、撮影協力では、「桐生第一高等学校のみなさん」との表記があったため、実際の桐生第一高等学校の生徒さんたちがエキストラとして出演してくださっている可能性が高いですね。

桐生第一高等学校は、2016年3月5日に公開する、橋本環奈さん主演の映画「セーラー服と機関銃-卒業-」の撮影も行われています。

廃校になっていない高校が実際のドラマや映画のロケ地となるのは珍しいですよね!

専修大学の生田キャンパス

神奈川県川崎市にある専修大学の生田キャンパス付近でも目撃情報がありました。

大学でのシーンなんて、元々樹山(平野紫耀さん)と岡部(浜辺美波さん)は同じ大学卒業だった設定?とかなのでしょうか?

でもやっぱり大学といえど学校なので、高校の教室などの撮影として使用されたのでしょうか?

どんなストーリーでどのシーンで映るのか気になるところですよね!

モデルの学校となった情報については、こちらもご覧くださいね♪

「生徒が人生をやり直せる学校」は実話?モデルはどこの高校?
「生徒が人生をやり直せる学校」は実話?モデルはどこの高校?2021年の24時間テレビで放送されるスペシャルドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」。キンプリの平野くんが先生役を演じることで話題になっ...

神奈川県横浜市鶴見区周辺

横浜の鶴見区での目撃者が多かったため、おそらくロケ地としては可能性が高いですよね!

細かな場所を調べていくと以下の場所が特定できました。

神奈川県横浜市 森永橋

神奈川県横浜市鶴見区の森永橋付近でも目撃情報がありました♪

橋の上でのシーンになるのでしょうね。

どんなシーンで出てくるのかまではわかりませんでしたが、生徒役もたくさん出てくるので楽しみですよね♪

ちなみに、ドラマ「プロミスシンデレラ」の撮影場所でもあったようです。

鷹野人道橋

また、同じく神奈川県横浜市鶴見区の鷹野人道橋でも撮影があったようです。

群馬県桐生市 伊東屋珈琲

群馬県桐生市にある「伊東屋珈琲」もロケ地であるとの噂があります。

伊東屋珈琲について調べたところ、古民家風のオシャレなカフェでした。

ここならロケ地としても雰囲気あるし、素敵だろうなぁといった印象です!

常連のお客様も多いようで、店内と外観が好きで落ち着くという人も多いでしょうね。

平野紫耀さんや浜辺美波さんが珈琲を飲むシーンはあるのでしょうか、楽しみですね。

せりぎんタウン芹が谷銀座商店街

横浜市港南区の芹ヶ谷銀座商店街「せりぎんタウン」で撮影があったようです。

せりぎんタウンは、横浜市港南区で53年続く歴史のある商店街だそうです。

エキストラもよく募集されているようですね。

テレビ朝日の「刑事7人」、フジテレビの「BRIDGE(ブリッヂ)」や日テレ系の「極主夫道」などの撮影も過去にありました。

精肉店:ミートショップ・オックス

せりぎんタウンの中に「ミートショップ・オックス」という精肉店があります。

ここも撮影場所だと思われますが、どこのシーンでの撮影かはわかりません。

登場が楽しみですよね!

上質なお肉をお得でリーズナブルな価格で提供されているお店のようで、とれも人気だそうです。

焼豚や焼き鳥なども売っていて、とても美味しそうです♪

東京狛江市の前原公園

東京都狛江市で目撃情報があり、前原公園で撮影が行われたようです。

選挙演説にも使われるぐらいの広い公園のようですね。

ラーメンハウス 河童子 鹿島田店

ラーメンハウス河童子 鹿島田店でも撮影が行われました。

新任教師の役を演じる平野紫耀さんが、生徒役の道枝駿佑さんにラーメンを奢るシーンで撮影されていました。

メイキング映像はこちらです♪

ドラマ内にラーメン屋さんの名前が映るかはわかりませんが、ラーメン屋さんの名前は、「ラーメンハウス 河童子 鹿島田店」です。

メイキング映像では、ラーメンを食べている姿まではわかりませんでしたが、和気あいあいとした現場だという雰囲気が伝わってきますよね♪

このラーメン、一度食べてみたいですね。

生徒が人生をやり直せる学校の目撃情報も調査!

平野紫耀さんと浜辺美波さんの目撃情報はたくさんありました。

道枝駿佑さんも来ていたということで、なにわ男子ファンには嬉しい情報ですよね♪

地元住民で目撃された方は驚いたでしょうが、ドラマを見る時も二重で楽しめそうですよね!

生徒が人生をやり直せる学校のロケ地や撮影場所は?目撃情報まとめ

2021年の24時間テレビのドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」のロケ地や撮影場所について調べてまとめてみました。

目撃情報は神奈川県の横浜周辺の情報が多かったですね。

高校の舞台となる槙尾高校は、栃木県にある旧足利西高校と神奈川県にある専修大学件がロケ地として使われていました。

商店街や精肉店やカフェなど、実際に賑わっている場所でもロケ地として撮影されているので、近隣の方やよく利用する方は見ていて楽しいでしょうね!

ぜひ、24時間テレビを見終えた後は、聖地巡礼もしていただきたいと思います♪

最後までご覧いただきましてありがとうございました。