24時間テレビの番組ラストをしめくくる定番コーナーといえば、加山雄三さんのサライ熱唱ですよね。
毎年24時間テレビではチャリティマラソンが終わり、加山雄三さんのサライの曲とともに番組がエンディングに向かうわけですが、考えてみれば、加山雄三さんが出演するのは、このラストのみですよね。
このちょっとした出演で毎年、加山雄三さんはいくらギャラをもらっているのでしょうか?
今年はラストのサライとは別に、AI(ai)となる新企画も用意されているようなので、気になる加山雄三さんの最新ギャラについて調査してみました!
加山雄三24時間テレビ2021のギャラはいくら?
調べてみたところ、24時間テレビに出演する加山雄三さんは、200万円のギャラをもらっているということがわかりました。
番組の最後の方で、エンディングを歌うだけで200万円ももらえるのだから、コスパが一番良い!だなんて声もありましたよ。
しかし、加山雄三さんの出演は今年はエンディングだけではありません。
ゲーム好きな加山雄三さんの発案で、AI技術を駆使したバーチャル若大将となって湘南乃風の「純恋歌」を歌うコーナーが企画されています。
これによって、2021年24時間テレビの加山雄三さんのギャラは200万円~500万円ほどもらわれるのではないかと予想します。
根拠については、次の見出しにて過去の24時間テレビに出演した方々のギャラ情報に基づいて予想してみました。
ちなみに、加山雄三さんの24時間テレビ2021の出演タイムスケジュールは以下のとおりです。
「病から復活…加山雄三の挑戦!AI技術で“バーチャル若大将”」
出演者:加山雄三、湘南乃風
※8月22日(日)午後2時50分頃 放送
24時間テレビのギャラ番付は?
加山雄三さんには破格のギャラが支払われていることが分かりましたが、ほかに出演者はどれほどもらっているのでしょうか?
10年程まえの情報にはなってしまいますが、2013年8月13日号の「FLASH」にて、24時間テレビ出演者のギャラ一覧の報道が掲載されていましたので、参考になるかと思います。
- 嵐(5人全員/メインパーソナリティ)…5000万円(1人1000万円)
- 大野智(スぺシャルドラマ出演のため上乗せ)…500万円
- 上戸彩(チャリティパーソナリティ)…500万円
- 羽鳥慎一(総合司会)…500万円
- 谷村新司…200万円
- その他の出演者…10~100万円
翌年2014年の24時間テレビのメインパーソナリティを務めたNEWSも同様に、全員あわせて5000万円もらっていることから、毎年メインパーソナリティのつとめるジャニーズは5000万円が基本となっているようですね。
また、24時間テレビのメインイベントでもあるマラソンランナーは1000~2000万円がだいたいの相場であるようです。
しかし、24時間テレビのギャラ受け取り反対派もいます。
有名なところでは、
- さんまさん
- ビートけしさん
です。
ギャラ受け取り反対の理由としてはやはり、24時間テレビはチャリティ番組・ボランティアを推進していく意図のある番組であって、それを後援する形となる番組出演者もその意図に沿ってチャリティ精神・ボランティア精神で出演すべきで、ギャラ発生すること自体がおかしい!との考えのようです。
実際に、さんまさんは「ヤングタウン土曜日」で、ご自身が出演して発生したギャラは全額寄付してほしいと日テレに申し出ましたが、断られ経緯があったと語っています。そして、その後の24時間テレビには出演しないと決めたのだとか。
また、ビートたけしさんもラジオ「オールナイトニッポン」で、
”24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。あんな偽善番組は大っ嫌いだ。誰がなんと言おうと俺は絶対出ないから。ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに、これ以上貧乏人から金巻きあげんな”
…と、痛烈に批判されたとのことですよ。
慈善事業を後押しする番組なのですから、こういった厳しい意見もごもっともな気もしますね。
24時間テレビのギャラについて世間の反応は?
ギャラ支払いに反対なのは、さんまさんやたけしさんだけではありません。
毎年24時間テレビの放送が近くなると、ネットでは出演ギャラの賛否について騒がれていますよね。
今年も、どちらかというと、ギャラ反対派の意見が多く、なかには辛口コメントも多く見受けられました。
24時間テレビね
愛は地球を救わないからタレントに払うギャラがあったらワクチンでもなんでも送ってやりなよ☺️
— ぽりおじさん49 (@pollyshopsecond) August 16, 2021
24時間テレビで寄付した金がタレントのギャラがとか運営費とかやらせだとかどうでもいいじゃん。寄付とかボランティアって広めたんだから
— el_oo§amu (@MXvYBuc3xC4f2Lf) August 16, 2021
24時間テレビ、人々には募金を求め、出演タレント・スタッフ・関係各位には多額のギャラが払われている。そんな歪んだ構造に、私はどうも好きになれない。するのであれば、第一回目の
萩本欽一さんの様にギャラを限度額まで上げてもらい全額寄付🤗これ出来ないのであれば やめろ😤— IKUO (@IKUO60389006) August 15, 2021
自分も偽善者的な部分があるとは感じるけど、全く偽善者でない人間なんてこの世にはそんなにいないとも思う。
ところであの出演者がギャラを貰ってる毎年恒例の24時間テレビが8月21日~放送されることが決定したみたいだけど、スポンサーからお金を貰い寄付できるとはいえ何か偽善イベントに感じる😓
— ピース (@WHhgaF7ZY9eaYBm) August 10, 2021
今年も24時間テレビやるんだ・・・
ええ加減スタイルを変えていかないとダメよね
お決まりのジャニタレ
お決まりのマラソン
お決まりの障害者に無謀なチャレンジ
お決まりのサライの大合唱
そして出演者には多額のギャラ
本当にもうたくさんだわ
今年はマラソン無いのかな?コレを機に無くそうよ— M◉NM◉NMARU® (@monmonmaru) August 9, 2021
いつも思うけど24時間テレビはテレビ局が番組で儲けた金や出演する芸能人たちのギャラを全額寄付に回すとかせんのかねぇ?
募金とかで小学生がお小遣い貯めて渡してるの見たりしてなんとも思わんのかなぁ🙄
まぁこんなんゆーても俺はコンビニの募金箱くらいしか募金してへんけどさ(・ω・`)
— れおれお🙀(Leo&Mark) (@leoleo0178) August 10, 2021
加山雄三24時間テレビ2021のギャラはいくら?バーチャル若大将で上乗せ?
以上、24時間テレビ出演者、加山雄三さんや出演芸能人の気になるギャラについてご紹介してきました。
24時間テレビはチャリティ番組ではありますが、大物の芸能人に支払われるギャラはやはり破格の金額でしたね。
ご紹介したギャラはあくまでも番組からご本人に支払われた金額で、ご本人たちが実際それを受け取ったかどうかは、わかりません。支払われたギャラを全額寄付している芸能人もいるかもしれませんね。
\加山雄三さんはゲーマー?!ゲームオタクの詳細についてはコチラ▼!/